きらっ(216) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

SAVの桜


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-さくら1


SAV入口の桜が咲きました。毎年、この桜が一番に咲きます。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-さくら2


ガーデン・シュレッダー(粉砕機)が届きました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-さくら3


予想以上に重いのでビックリしましたが、車輪つきなので助かります。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-さくら4


早速、竹の枝をバリバリとチップにしました。結構面倒くさいのですが・・・クセになりそうです。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-さくら5


藍畑の整備、石灰や腐葉土を混ぜて耕しました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-さくら6


SAVガーデンにジャガイモを植えました。この畑を・・・・「蛙畑」と名付けました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-さくら7


藍畑の土をフルイにかけて、苗床を準備しました。SAVはまだ朝夕冷えますので、4月に種を蒔く予定です。