きらっ(111) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

SAV入口の整備(2)


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-くちの1


箒の廃材で作った花壇の柵を取り付けました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-くちの2


苦労したわりには貧弱です。なぜならSAVの花壇は広すぎるのですから・・・


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-くちの3


そこで、竹の植木鉢カバーを大量に製作し、SAVスロープ沿いにズラッーと並べることにしました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-くちの4


これは、なかなか見栄えがします。まだ、何も植えていませんが・・・


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-くちの5


ついでに、駐車場のチェーンを付け替えました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-くちの6


さらに、ソーラーライトを新しいものに付け替えました。ライトの寿命は約1年だと聞いていますが・・・


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-くちの7


古いライトはまだ点灯していますので、小川沿いにズラッーと取り付けました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-くちの8


そして・・・ペール缶で、SAV入口に設置する物を製作しました。もう、これでほぼ何かわかったでしょ?