外環を・・・
トヨタカローラ南海のカエルの幟がなかったのは・・・毎日片付けているかららしく、今日はハタハタとはためいていました。レインボウフェスタというキャンペーンでした。小さいけれどカエルが見えますか?
6月にかえる友の会・関西支部のみなさんがSAVに来られますので、外環の標識看板をSAVまで紹介しておきたいと思います。
ひたすら河内長野方面に外環を南下してください。
富田林市をぬけてまもなく河内長野市に入ります。
河内長野という文字がなくなり橋本と表示されるようになります。
そろそろ左折しなければなりませんので左車線を走ってください。
橋本・天見方面へ左折して371号線に入ります。
道なりに直進、急な上り坂です。ここから山へ山へと登っていきます。
開発されたいくつかの住宅地を抜けて、ひたすら橋本・天見方面へと直進してください。
バイパスはすべて開通していませんので、天見方面へ右折して旧道を走ります。道は狭くなります。
この道をひたすら橋本に向けて走るだけです。クネクネの山道です。
天見駅の標識が見えれば、もうすぐです。
あと少しクネクネすれば・・・
おおはぎ内科・眼科の看板が見えれば、もうそこがSAVの入口です。幟もありますのですぐにわかります。対向車に注意して右折して入ってください。お疲れさま。