どきっ(236) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

屋外設置カエル


おくがい1


これなんだかわかりますか?


おくがい2


工事用のガードです。これなら屋外に設置しても大丈夫、蛙館が所狭しになってきましたので・・・


おくがい3


とりあえず2個ゲットしましたので、上のような状態になります。どこに置こうかな・・・やっぱり「こどもの城」周辺がいいですね。子どもが喜びそうです。


おくがい4


イーケイジャパンは、太陽電池を組み込み、バッタやカエルなどのおもちゃを動かすことができるソーラー工作キットを4月末から順次発売した。ラインアップと発売日は、「ソーラーバッタ」「ソーラーF1」「ソーラーかもめ」「ソーラーフロッグ」が4月末、「ソーラーロープウェイ」「ソーラーバイキング」「ソーラーモンキー」が5月末。おもちゃの背面などに太陽電池を組み込み、太陽の光を当てることで動く工作キット。プラモデルのように簡単に組み立てが可能で、対象年齢は10歳以上。同社は、太陽光発電とものづくりの学習になるため、夏休みの工作などにも利用できる、としている。「ソーラーフロッグ」、カエルの工作キットで、光を当てるとピョンピョン飛び跳ねる。ボディは半透明で、内蔵するギアには色がついているため、飛び跳ねる仕組みなどを学ぶことができる。工作時間は45分ほどで、完成後のサイズは45×65×40mm。価格は1260円。