枯葉がいっぱい・・・
整備中の茶室まわりに枯葉がいっぱい・・・いちいち運ぶのが面倒なので
竹の杭をうって網を張り巡らし枯葉置場を作りました。これも風物詩のひとつになればと思っています。
茶室入口にピータイルを貼ってアクセントをつけました。
トイレ前に屋根をつけました。
端財・廃材だけで作るのは骨が折れます。結局、寸法などが思うようにいかず・・・竹までも導入しての苦肉の策です。多少不恰好ではありますが、これがSAV流です。
茶室の整備を進めているうちに・・・ここまできたら、やっぱり塗装もちゃんとしようと
塗り始めたのはいいのですが、作りつけてからの塗装は結構面倒で
予想以上に時間がかかって苦労しています。