ぎょ(631) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

お魚遍路(1)


こうや1


南天の里「天見」から「紀見」へ・・・「高野街道」を紹介しなければならない。


こうや3


河内長野駅前で「東高野街道」と「西高野街道」が合流する。


こうや4


河内長野駅の一つ北側にある「千代田駅」あたりで、「中高野街道」と「西高野街道」が合流している。


こうや2


そして国道310号線に沿って「高野街道」がひたすら「高野山」へと延びる。


310


■高野街道

起点を異にする次の4つのルートがあり、いずれも現在の河内長野市で合流。紀見峠を越えて橋本へ至った後、高野山へと至った。

(1)起点から長野

①東高野街道

八幡(京都府八幡市)-洞ヶ峠-河内国田口村(大阪府枚方市)-郡津村(交野市)-中野村(四條畷市)-豊浦村(東大阪市)-楽音寺村(八尾市)-安堂村(柏原市)-国府村(藤井寺市)-誉田村(羽曳野市)-富田林村(富田林市)-長野村(河内長野市)[西高野街道と合流]

②中高野街道

平野(大阪市平野区)-西喜連村(平野区)-三宅村(松原市)-黒山村(堺市)-狭山新宿(大阪狭山市)-市村(河内長野市)[西高野街道と合流]

③下高野街道

四天王寺(大阪市天王寺区)-田辺村(平野区)-天美村(松原市)-八下村(堺市)-狭山新宿(大阪狭山市)で[中高野街道]と合流

④西高野街道

堺(堺市)-関茶屋(堺市)-福町(堺市)-岩室村(大阪狭山市)-茱萸木(大阪狭山市)-市村-[中高野街道と合流]-長野村(河内長野市)[東高野街道と合流]


こうや5


(2)長野から橋本

⑤高野街道

長野村-三日市村(河内長野市)-天見村(河内長野市)-紀見峠-橋本(和歌山県橋本市)


きみ1

「天見駅」の次が「紀見峠駅」である。


きみ2