ぎょ(572) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

七福魚(3)


おきなえびすがい


「カイエビス」という魚がいましたが・・・これは「オキナエビスガイ」です。


りゅうぐう


■リュウグウオキナエビスガイ


えびすぼら


■エビスボラ


だいこくぼら


■ダイコクボラ


おきえそ1


■オキエソ Trachinocephalus myops エソ科オキエソ属

地方では、あまえそ・いそぎす・しまえそ・とらぎす・どうなえそ・・・そして、ダイコクサンと呼ぶところもあるそうです。キス釣りなので釣れてくる外道です。口が大きく目の位置も独特なため、やや不気味な印象を受けます。小骨が多いですが高級蒲鉾の原料とされます。


おきえそ2