浮世絵(1)
アルチンボルドの影響を受けた???浮世絵は・・・
歌川国芳の「みかけはこわいがとんだいい人だ」という作品です。魚ではありませんが、もう一枚紹介しておきましょう。
「人をばかにした人だ」という作品です。江戸のユーモアを感じます。さて、国芳にはもちろん魚の作品もあります。
「武蔵の鯨退治」という作品です。鯨は魚ではありませんが、「すくらんぶる」では「ぎょ(魚)」というイメージとして拡大解釈をしています。
これは猫を用いて「かつを」という当て字を作っています。
国芳の弟子、歌川芳藤の作品です。猫で猫を描いています。ちょっとややこしい???