バタフライマン37 | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

第3回展の案内状のデザインは「標本箱」風にすることを決定しましたが、これまでの案内状も紹介しておきましょう。


DM1


第1回展にあたって会の名称をみんなでワイワイ話し合いました。そして、芸術家の卵たちがそれぞれの人生を歩み、すくらんぶる交差点を行き交う、そしてバッタリと出会ったり別れたり・・・だから「すくらんぶる」に決定したのです。単純ですが、最初の案内状は卵の殻にペイントしました。


DM2


第2回展は視聴者参加を大切にしようということで、会場にガチャポンの自販機を設置しました。もちろんカプセルにはメンバーの小品を入れてあります。カプセルが卵型ということもありますが、いつまでも「子ども心」を大切にしたいという願いもこめられています。

さて、第3回展の案内状はどうなるやら・・・乞うご期待。