バタフライマン11 | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

質より量を推進していると・・・手が勝手に違う方向に動くことがあります。同じことの繰り返しに抵抗するかのように・・・まあ、一般に「飽きてくる」とか「助平心がうずく」という状態です。


白黒蝶


まず、ネガフィルムの切る位置にこだわるようになりました。あえて、白黒が半々になるような部分を探してカットしました。このようなことができるのはネガの限られた部分だけですから、そういう意味では貴重な蝶です。


穴あき蝶


次に、それまで無駄だと思っていたフィルムの穴を活用してみようと挑戦してみました。「駄目もと」のつもりでしたが、予想以上に簡単にカットできた上に、なかなかデザイン的で可愛い蝶ができました。「フィルム蝶」がさらに楽しくなって、どんどん意欲が湧いてきました。この作品は大好きなエッグスタンドに発泡スチロール球をねじこんで、フィルム蝶をとまらせました。「すくらんぶる」からタマゴをイメージする人も多いので、展覧会にはふさわしい作品になりました。