先日、兄夫婦に次男が誕生した。
とてもめでたい。
ところで僕らは三人兄弟で、
三人とも名前は漢字ひと文字だ。
だから兄は長男が生まれたとき、
その伝統(?)を受け継ぐと言って
子どもの名前を漢字ひと文字にした。
そこにはかなりの
こだわりを見せていたので、
「やっぱり次男も名前は
漢字ひと文字にしたん?」
と聞くと、意外にも
漢字ふた文字の名前にしたと言う。
「え、伝統やったんちゃうの!?」
と聞くと、
「まあ別にいいんちゃうか」
とのことである。
長い伝統をつなぐのは難しいが、
短い伝統をつなぐのはなお難しい。