干支をモチーフにした店内のトラの絵が、
ねずみ年のときやへび年のときに
大きな問題を引き起こすのではないか、
という懸念であった。

コレ。
最終的に、まずうさぎ年が
どう描かれるかを見極めてから
考えようという結論に達したのだった。
そしてさきほど、
OKストアでその絵を確認してきた。
その結果が、この写真である。

消えた絵
そう、絵そのものがなくなっていたのである。
「無理だ」ということに気づいたのだろう。
個人的には残念だが、
店としては賢明な判断だったと思う。
ところが。
別の場所に、別の絵が飾られていたのである。

謎の液体がもれている
この絵がもとからあったのか、
新たに飾られたのかはさだかではない。
しかしこのリアルタッチの画風や、
サイン(ちょっと見えにくいが)
からして作者は同じである。
OKの買い物袋と、カロリーメイトの
ドリンクという組み合わせに、どのような
想いが込められているのかはわからない。
しかも、その下には謎の液体が広がっている。
買い物袋の中で、ビンが割れたのだろうか?
なにか事件性のようなものを感じさせる絵だ。
ところが、ここで感じる事件性が、
僕らに平和な日常への
ありがたみを感じさせるのである。
ああ、今日も無事だ、と。
…正直に告白しよう。
僕にはまったくわからない。