ダイコンが芽を出しました | 杉原学の哲学ブログ「独唱しながら読書しろ!」
$杉原白秋オフィシャルブログ「独唱しながら読書しろ。」


きょうの朝ベランダに出てみると、
ダイコンたちが、芽を出していた!

きっと僕が大阪に帰省しているあいだに
すでに芽を出していたのだろう。

ちなみに種を植えたときのことはコチラ

種を植えたのが12月21日だから、
だいたい2週間くらいかかったことになる。

僕はなんとなく「3日ぐらいで出るんちゃうか」
と思っていたので、少しあきらめかけていたほどだ。

まーものごとはなんでもそんなもんだ。
気にしてる間はなかなか何も起こらないのに、
忘れたころにポンと結果が出たりする。

修士論文も、忘れたころに
気づいたらポンと完成していた…
なんてことはないぞオレ!

なにはともあれ、植物も人間も、
目に見える変化はなかったとしても、
生きてりゃどっか成長してるもんなんだろう。

そういう目に見えない変化の方が、
本当にいざという時に自分や周りの人を
支えてくれるような気がするなあ。