予想外にラッキーだったのが、
近くにOKストアがあったことである。
とにかく安い!
「地域いちばんの安さを保証」
してくれているだけのことはある。
家さがしをするときには、
ぜひ近所にOKストアがあるかどうかも
いっしょに確認していただきたい。
特に自炊する人にとっては、
OKストアが近くにあるということは
家賃を抑えるのと同じ効果が見込める。
そんな素敵なOKストアだが、
僕はひとつだけ懸念していることがある。
店内に飾られているこのトラの絵である。

なぜトラが買い物袋を?
最初は「お客さまがいちばんです」
という斬新な表現かとも思ったが、
そう、今年は寅年なのである。
きっと干支をモチーフに
シリーズ化するのだろう。
しかしこれを毎年やるとしたら、
大いなる懸念を抱かざるを得ない。
今年は寅年だからなんとなく成立しているが、
ねずみ年のときはどうするのだろうか?
食品などを扱っている以上、
さすがにねずみはマズイだろう。
しかも買い物袋との大きさのバランスも悪い。
リアルな比率で描けば
ねずみが小さすぎて、遠くから見たら
「買い物袋の絵」にしか見えないだろう。
まあねずみ年がくるまでには
あと10年ほどあるので、それまでに
何かしらの対策を考えればよかろう。
さらに差し迫った問題は「へび年」である。
へびが買い物袋をくわえている絵を見て、
僕たちは何を感じればいいのだろうか。
「干支だからね」
と大人の対応をすればいいのだろうか。
「さる年」も心配である。
なんだか万引きが増えそうな気が
するのは僕の考えすぎだろうか。
しかしそんなことをずっと
悩んでいてもしょうがない。
そうこうしているうちに、
来年のうさぎ年がやってくる。
いろいろ考えるのは、
このうさぎ年がどう描かれるかを
見極めてからでも遅くはないはずだ。