
年長さんを対象とした「さんすうのめ・ぷちマナビオ」の募集を開始しました。開始は6月、授業は隔週土曜日50分間です。詳しくは、HP(http://www.manabio.jp/kokuchi.php?id=82 )をご覧ください。
ぷちマナビオは、「手を使って考える」講座です。
子ども達は、小学生になると紙に書かれた図や言葉から物を想像することを求められます。しかし、多くの子ども達は、体験の伴わないことを想像することができません。
講座では、下にあるものを想像するために物を積み重ねる、表裏のあるカードの組み合わせる、立体を切り開くといった作業を実際に行ってもらいます。そうして、子ども達は、手を使った体験と結果を照らし合わせながら「ものの考え方」を学んでいきます。
ぷちマナビオは6月から10月までの5ヶ月です。11月からはアルゴクラブの入会準備講座「プレ・アルゴ」へと続きます。
▼無料体験へのお申込み
体験1:5/28(土)11:10-12:00(50分)http://coubic.com/manabio/396122
体験2:6/4(土)9:30-10:20(50分)http://coubic.com/manabio/101485