【Hands-on:ビー玉の試練】 | 市原市「マナビオ」のブログ

市原市「マナビオ」のブログ

マナビオは、課題に適した「考える方法」を学び「自ら考えること」を習慣に。自分の考えを「他者に分かり易く伝える力」「自分で考える」「人に伝える」「手を使う」をキーワードに、「自ら考える力・言葉にする力」を育むプログラムでお待ちしています。


ビー玉の試練

 ビー玉を使って遊ぶ木の工作です。のこぎりや金づちを使うのが初めてのお子さんでも組み立てられます。釘を打つのも経験です。釘をまっすぐ打つには、道具をうまく使い、体も使う必要があります。そして、工作で一番使うのは、頭です!


 Hands-onとは、マナビオで不定期に開催される、「手を使って考える」講座です。対象年齢は不問です。興味のある方は、どなたでも参加いただけます。詳しくは、以下のページをご覧下さい。お申込みは以下のWebサイトもしくはマナビオ(0436-26-5267)まで!


 同じ作品をかずさアカデミアパーク で行われる第6回アートクラフト縁日 にも出品いたします。


Hands-on:夏休みの特別企画Hands-on2015のお知らせ


申込み:以下のHPリンク先より「予約へ進む」をクリックしてお申込み下さい。

2015/08/21(金)10:30-12:00の申込み