【身近な風景:こども英会話のミネルヴァ】 | 市原市「マナビオ」のブログ

市原市「マナビオ」のブログ

マナビオは、課題に適した「考える方法」を学び「自ら考えること」を習慣に。自分の考えを「他者に分かり易く伝える力」「自分で考える」「人に伝える」「手を使う」をキーワードに、「自ら考える力・言葉にする力」を育むプログラムでお待ちしています。


こども英会話のミネルヴァ市原市五井教室

 2015年4月より、マナビオ にて「こども英会話のミネルヴァ」が始まります。教室は毎週金曜日、2階の教室2を使用します。講師は、ミネルヴァの先生です。私やともこ先生ではありません。


 詳細は、ミネルヴァ (0120-415-497)へお問い合わせ下さい。


 マナビオ では、理系学習のステム(ロボット教室・理科実験教室・アルゴクラブ)プログラムとレギュラー(個別進度学習教室・学習サポート・要約教室)プログラムに加え、幼児・小中学生向けに英会話教室も提供できるようになりました。このような学習専門の環境・設備があるのは、市原市内はもちろん、千葉県内においてもマナビオだけです。「考える学習」に興味のある保護者には、是非、この環境をご覧いただきたいと思います。


 見学のお問い合わせはマナビオ (0436-26-5267)まで!