【身近な風景:見つかった!】 | 市原市「マナビオ」のブログ

市原市「マナビオ」のブログ

マナビオは、課題に適した「考える方法」を学び「自ら考えること」を習慣に。自分の考えを「他者に分かり易く伝える力」「自分で考える」「人に伝える」「手を使う」をキーワードに、「自ら考える力・言葉にする力」を育むプログラムでお待ちしています。


見つかった!

 個別進度学習教室に通う生徒達の間でプチブームです(笑)。


 写真のような付箋を机の裏側に貼る、というものです。


 ある日、後からやって来るお友達を驚かそうと、机の下に隠れた生徒が見つけました。


 曜日や時間が異なる顔を合わせたことのないお友達からのメッセージに嬉しくなって、さっそく返事を書いたようです。


 面白いことを考えますよね。