皆さんこんにちは
昨日の家計簿についてのブログに関連して…
最近、近所に新しくスーパーができて
偵察がてら夫婦で行ったのですが
全体的に安い商品が多くて感動
帰りの車内の会話↓
私「これでもう少し食費を安くできたらいいなぁ」
夫「ちなみに今の食費ってどのくらい?」
私「大体3万円ちょっとくらいかなぁ?」
夫「えっ!?」

夫「そんなに安かったの!?」
私「えっ?この金額は安いの?」
夫「安いよ!びっくりした!
6~7万円くらいだと思ってた!」
食費6~7万円だったら
多分もっと良いものが
食卓に並んでいたと思う…笑
夫の独身時代の食費が
月3万円くらいだったそうで
なので単純に2人で
6~7万円くらいだと思っていたそう
夫「すごく考えて買い物してくれてるんだね…
いつもありがとう!」
想像以上に安かったみたいで
とても感謝されました笑
パート主婦なりに頑張ってるんですよ!

夫婦2人で3万円ちょっと…
個人的には
そんなびっくりされるほど
安いとは思わないんだけどなぁ
色々と削れる気がする…
パッと思いつくのは
お肉代かなぁ…?
牛肉は滅多に買わなくて
特売の豚・鶏肉を買っているのですが
1度に食べる量が多い気がする…
2人で500gとかふつーに食べるので
かさ増し料理をマスターしたい…
料理の腕も磨かなきゃですね!
節約主婦頑張ります!
