この記事で少しご紹介しました 『思考のパワー/ブルース・リプトン』に

 

  認知学の神経科学者によると、

  私達の行動のうち、

  自意識が関わっているのはたったの5%しかなく、

  残り95%の意思決定、行動、感情、振る舞いは、

  モニターされていない潜在意識からのものだという結論が出されている。

 

という一文があります。

 

 

 

表面意識は氷山の一角で

水面深くに巨大な潜在意識がある、

という話もよく耳にします。

 

これまで 認知できる、自分で自覚できる部分が5%で

残りの95%の潜在意識とは

無意識に体を動かしてくれている

呼吸や心拍などのホメオスターシスの部分や

第6感、過去世情報など生まれて来る時にベールをかけて

忘れていて表面意識からはアクセスできないけれど

休眠状態で持っている魂の秘密の情報だと思って居りました。

 

つまり

自覚している5%も

忘れている95%も

「100%全部自分だ」と勘違いしておりました。

 

 

  潜在意識には、

  経験したことすべてを記憶する

  驚くほどパワフルな処理能力がある。

 

  無意識のエリアで1秒間に4000万以上もの

  神経の伝達が行われている。

  逆に、自意識を生み出す前頭葉では、

  1秒間に約40しか神経伝達ができない。

 

  この潜在意識は、伝達スピードとは対照的に、

  顕在意識のような創造力があまりない。

  あったとしてもせいぜい5歳児程度とされ、

  前もって記録され習慣となった反射しかできない。

 

 

 

私たちは 日々の生活の中で

会社へ出勤したり、ご飯を食べたり

帰って来てお風呂に入って寝たり

様々な活動をこの「習慣的反射」をたくさん使って生きているのですね。

 

もちろん、時系列でやるべきことを計画立てたり、

職場や家族、友人たちとのコミュニケーションをしたり、

趣味で何かを作ったりするときは

前頭葉を働かせ、判断・工夫をしています。

 

では この95%も占める潜在意識は

どのようにつくられたのでしょうか?

 

 

  潜在意識の中で最も影響力のあるものが、

  人が生まれてから記録されたものだ。

  妊娠から6歳までの発達期に、

  両親、兄弟、小学校の先生、

  自分が住む地域社会を見たり聞いたりしながら

  直接脳にダウンロードされる。

 

  その子の可能性を伸ばすだけではなく逆に、

  自分に対して限界をつくったり、

  自己破壊的になってしまうような

  間違った認識を持つ原因ともなる。

 

 

 

なぜ こんな話題を取り上げたかと申しますと

デルフィナのWA脳②の講座を受講していて

(脳のヒーリングの授業です)

この潜在意識には、

誰しもたくさんのファミリーエナジーをお持ちで

ヒーリングして流しても、流しても、

とめどなく わんさか出てくるのです。

 

幼少期に離別したお父さんのエネルギー

お爺さん・お婆さんの戦争体験のエネルギー

幼少期に親が過保護に危ない、危ないと注意した恐怖心、

親や学校の先生に「あなたはこうあるべき!」としつけられたこと

過去の交際で嫌な思いをして、男性全般に嫌悪感が湧いてしまう

 

自分の過去の痛い思いから消せない恐怖心

自分とは全く関係のない親の成功・失敗からの教訓の刷り込み

 

現在ただいまの自分には全く必要のない、

または今後の幸せを阻害する可能性の高い

潜在意識の記憶もたくさん抱えているのです。

 

無意識なので自覚のない他人に植え込まれた判断基準で

いろいろなことを判断してしまっている可能性もあります。

 

 

 

自分の持つ信念を書き換えることで

現実が変わってゆくのなら

どんどん挑戦したいですね。