腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介

 

 

コロナの感染者数がまたどんどん増えていますが

皆さんはワクチン打ちましたか??

 

ワクチンについては色々な情報が飛び交っていて、

打たないという判断にした人も多いかなと思いますが

私は打ちました星

 

 

 

というか、打たない選択肢が無かったんですよね。

まず、子供たちを守りたいと思ったし、

お客様と関わる身として、

「私は打ってません」は

信頼度がどうなのかなと思ったのであせる

 

 

新しいワクチンだし、

体に良くない成分たくさん入ってるだろうけど

体に良くないものを出せる体になれば

いいだけでしょという

強気な考えで生きておりますニヤニヤ

 

 

 

10年前に、東日本大震災で放射能問題があった時、

体に溜まった放射能は

汗をかけば流れていく論があって。

 

ほんとかどうかは分からないけれど、

『なるほど、そういう考え方もあるんだ』

と思ったんですよね。

 

 

「放射能が体に溜まってたらどうしよう。。。。」と

いつも不安な気持ちで生きるよりも

「汗をかいて放射能を流そう!!」

って前向きに生きてた方が

体に良さそうじゃないですか爆  笑

 

 

まぁ、そんなこんなで

2回目のワクチンが終わったわけですが

。。。。

 

熱しんどっっゲロー

 

いや〜。

しんどかったです。

 

 

 

一応、2日前くらいから

噂のポカリを飲んでみて準備はしてましたが

やっぱ熱は出るね。

 

 

夜に打って、翌朝は熱出ず、

子供たちを学校に送り出してから

熱が出始めて。

 

 

私は脚、太もものあたりが痛くて

歩くのもしんどくて。

体温としては38.6度ぐらいだったけど、

「なんで自分は熱出てるんだっけ?」って

何回か思ったよね 笑

 

インフルエンザでもないのに

高熱とか辛すぎでしたゲッソリ

 

 

でね、熱が出てつくづく思うことは

健康って大事だなって。

 

健康で元気に動ける。

何も心配せずに生活できる。

 

これって当たり前になりがちだけど、

その生活を守るためには日頃のメンテナンスは

必要になると思う。

 

 

よく、何もないと思ってたら、

 

健康診断で引っかかってとか、

肝臓の数値がとか

 

そういうのよく聞くけど、

そりゃあ当たり前の健康にあぐらかいて

生きてたらいつかはガタが来ちゃうよね笑い泣き

 

 

車だって、2年に1回は車検があって、

部品がすり減ったりしてたら交換して。

 

家だって、屋根の手入れが必要な時が来たり

ドアの建て付けが悪くなったりするし。

 

なのに多くの人は自分のカラダに目を向けてない真顔

外の世界に目は向けれても

内側は見れないのは

まぁ、目が外を見てるからしょうがないんだけど。

 

 

でもさぁ、カラダだって不具合は

感じてる時あるよねアセアセ

 

 

だからね、

自分は丈夫だから大丈夫だとかじゃなくて

丈夫さを維持するために

メンテナンスはしましょうよってことを

言いたいのです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 Instagramもやってますチューリップ黄

良かったら覗いてみてね晴れ

 

↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。

↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介

 

 

腸活を始める前に

『腸』について知らないと

効果を感じることは出来ませんよ〜!

 

 

ちまたには、腸活に関する情報が溢れていて、

テレビや本を見れば

『腸にいい!』

というフレーズがたくさんキョロキョロ

 

 

スーパーで買う食品にも

『腸に効く』とか『腸活に最適』とか

書いてあるものが置いてあって。

 

でも

【腸にいいもの】

って

ほんとにいいものだと思います??

 

そもそも、腸について知ってますか?



 

 

テレビ、本、インターネット、YouTube、

情報を仕入れようと思えばノウハウは

たくさん出てくるけど、

 

それを断片的に拾ってたって

腸にいいとは限らないんですよね笑い泣き

 

だから、腸活やっても効果ない…

っていう現象におちいっちゃう。

 

 

じゃあ、腸活をうまくいかせるためには

どうしたらいいのか!?というと

 

腸活を始める前に腸のことを知る

 

ってことが大事です!

 

 

腸のことを知るって言ったてどうすればいいの?

自分で本買って調べればいいの?

 

いえいえ、大丈夫。

安心してください!

腸の入門講座がありますよ!!!

 

 

腸のことを知ると、

「え、そんな働きがあったの!?」

という驚きや、気づきが起こり

 

もっと知りたい

腸のこと大事にしなきゃ

 

という気持ちが湧いてきて

腸活への行動が

意味のあるものに変わります照れ

 

 

だって、ちょっと質問しますけど、

 

自分の腸ってどんな働きしてるか言えますか!?

 

自分のこの体に収まってくれてる

『腸』が何やってるのか

言えないんじゃいけませんよチーン

自分の体の状態が分かってないってこと

ですからね。

 

それでは

腸にいいこともできないです!

腸活を成功させるには

腸の反応を見ないといけないんです。

 

 

なんのために腸活をしてみようと

思うかは人それぞれなので一言では言えませんが

 

・腸活をしてダイエット成功させたい

・腸活をして便秘を治したい

・腸活をして冷え性を良くしたい

 

 

その理想を叶えるためには

まずは腸を知ることです!!

 

情報を知ることはもちろん大切ですが

まずは腸について知ってからにしましょうニコニコ

 

8月30日(月)9:30〜11:30

腸の入門講座しま〜す!!

オンライン(zoom)で開催するので全国どこからでもOKキラキラ

残り3枠ですので、お申し込みしたい方はお早めに晴れ

 

 

こちらをクリックして公式LINEにお友達登録。

『入門講座』とメッセージくださいチューリップ黄

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 Instagramもやってますチューリップ黄

良かったら覗いてみてね晴れ

 

↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。

↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸から健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介

 

 

腸活って言葉がすごく出回ってて、

色々いいことやったらそれは確かに腸活になる。

 

でもその腸活、効果はどうですか??

 

腸のタイプは人それぞれ違っていて、

世の中でいいと言われているものでも

その人に合うかどうかは分からない。

 

というかそもそも、

腸が老廃物で汚れていたら

腸にいいと言われているものも

吸収できないんだよ〜ガーン

 

 

 

 

腸もみって何をするかと言うと、

 

腸の位置を正しい位置に戻すことで

腸の動きを活性化し

老廃物を流しやすくする

 

栄養の吸収、免疫力、セロトニンの生成の

ほとんどを担っている小腸

フォーカスした施術をすることで

腸が本来持ってる機能を取り戻す

 

 

腸に老廃物が溜まってる状態だと

どうなるかって言うと

食事からとった栄養をうまく吸収できずに、

腸にこびりついている老廃物を吸収してしまう。

 

それが血液になって、肌荒れなどの不調につながる。

 

腸もみは腸に直接働きかけるから、

老廃物が流れやすくなるし、

血流がアップするから代謝アップで

冷え性が良くなったり、

なかなか痩せなかったのが痩せやすくなったり

いいこといっぱいウインク

 

 

 

理想の姿はあるけど、1人で頑張ってもなかなか

うまくいかないえーん

とお思いの方、

まずは腸もみ試してみてください星

 

 

 

 Instagramもやってますチューリップ黄

良かったら覗いてみてね晴れ

 

↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。

↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方→自己紹介

 

 

不意に撮った写真や、撮ってもらった写真を見て

愕然としたことってありませんか??

 

 

私はよくあるんですけど 笑

 

 

でも、私にとって忘れられない1枚があって。

これね。

 

 

今見たらそんなに大したことじゃないようにも見えるんだけど

当時の私からしたら

「え、、、、まじ??」

だったチーン

 

 

 

 

「私、こんなにお腹出てるの?」

って思いました。

 

何回か見返した後に消そうかと思ったぐらい。

 

でも娘との2ショットだから消さなかったけど笑い泣き

 

 

帰りのバスの中でずっと考えた。

「どうやってこのお腹を凹ませるか真顔

もうこんな写真見たくないえーん

 と半ば人生の終わりのような気持ちで

考えた 笑

 

たぶん、そこから私のお腹への強い思いは

始まったんじゃないかな〜。

 

この時、4人目の子供を産んで

3年ぐらい経った頃で

体重も戻ってきてたから、

自分の中では「よし、完璧!」

ぐらいの気持ちがあって。

でも考えてみたら、体重の数字だけ見てたから、

スタイルの方には意識いってなくて。

 

いや、むしろスタイル=体重って思ってたかも。

 

 

 

家に帰ってから、

ウエストはどうやったらくびれるのか

検索しまくって、

その日からお腹が凹むと言われるトレーニングに

ひたすらチャレンジして。

 

インナーにフォーカスしてトレーニングしたり。

時々諦めたり。

 

でも諦めたくなくて、

重力に負けない体作りたくて、

なんとかかんとか続けた。

 

そんなこんなしてるうちに

だんだんシュッとしてきたかな〜って思ったけど、

でもなんかまだ自分のお腹違うな。。。っていう

思いがあって。

 

これって私の内臓下がってるんじゃない!!??

 

ってことにやーーーーっと辿り着いた。

 

いや、4人も出産したらそりゃ下がるよね🤣

 

 

写真で撮ると私のお腹って硬そうで、

それって筋肉かなって思ってたんだけど、

腸が硬かったんだよね汗

 

 

 どうしたらいいかな〜ってウロウロしたら

「どんどんくびれる!3分腸もみ」

っていう本見つけて

これだ!!!って思って

3分で買った 笑

 

腸もむってどんな⁉️って思ったけどね。

 

その本には自分でできるセルフの腸もみがいくつか

載ってて、自分でやってみたらすご〜く心地よくて。

 

これってサロンでやってもらったら

どんな感じなんだろって

興味が湧いて。

 

今に至ります 笑

 

 

実際、腸もみしてから私のお腹は柔らかくなって、

おへその位置が上がったし、

肋骨も締まってくびれへの兆しが見えてきた音譜

 

 

 

 

4人産んだ体でも、内臓は上げれるし、

腸が正しい位置に戻ることで体調も良くなったアップ

 

 

出産してから、スタイルが崩れたり

疲れやすくなったっていう方には

腸もみほんとにおすすめしたいおねがい

 

なかなか自分の時間をとれなかったり、

自分の体を後回しにしがちだけど、

お母さんの元気は家族の安心につながるおおきな力。

だから、自分の体を大事にして欲しいなぁ。

それと共にお腹スッキリしたら、着れる服が増えて

さらに楽しくなっちゃうよねひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

私も、まだまだ改善したいポイントあるから

自分のケア楽しみながら頑張るよ〜〜〜クラッカー

 

一緒にケアを楽しめる人が増えたら楽しいなルンルン

 

 

 Instagramもやってますチューリップ黄

良かったら覗いてみてね晴れ

 

↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。

↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい

 

腸から笑顔と健康美をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

初めましての方よろしくお願いします→自己紹介

 

 

腸もみにモニターの頃から継続的に

通ってくれてるお客様が、

「今回、生理痛がすごく楽だった!!」

と報告してくれたことがありました。




 

その子は、ほんとに毎回生理痛が辛くて、

毎回薬を飲まないと乗り越えられないぐらい

苦痛だった。

もちろん冷え性もひどくて、

生理前から生理期間は夏でも

「寒い。。。」と言うぐらい。

 

 

そんなにひどい状態でも、

週1回のペースで腸もみに通っていたら、

生理痛が楽だったと。。。

 

すごく無いですかびっくり!!???

 

毎月来ることなのに毎月辛いってなんなの!?

の状態が「あれ?楽」って、

どんなに嬉しいことだろうかと

勝手に想像して喜んだ私でございます。

 

 

 

腸もみでなぜ生理痛が楽になったかというと、

腸と子宮ってほんとに近い位置にあって。

子宮は腸の下に位置してるわけです。

 

だからね、腸が下がってしまって、

冷えて硬くなっていると

子宮は押し潰されて、血流が悪くなり、

冷やされてえーん


 

そりゃあ生理痛も起こります汗

 

 

腸もみは腸の位置を正しい位置に戻します。

優しく優し〜く晴れ

 

そうすることで、

腸の血流がよくなることはもちろん

子宮の巡りも良くなるんですおねがい

 

 

よもぎ蒸しを教えてくれた先生から

教えてもらったとある話。

 

10代の仲良し4人組。

その中で生理痛が無いのは1人だけ。

その子は他の3人の子に

「え〜、生理痛ないってどっか悪いんじゃない!?」

と言われたそう。

 

え〜〜〜〜滝汗

 

それだけ、生理痛が当たり前になっていて、

生理痛があることに疑問さえ抱かない人が

多いとしたら、、、、、、。

 

多くの人に伝えたい。

生理痛無い世界ありますよと。

 

 

ちなみに、腸ケアやよもぎ蒸しをして

体質が変わった人たちがよく言うのは

 

 

生理はいつの間にか始まって、

いつの間にか終わっている

 

 

困っている女性の体が少しでも楽になることを

願っていますニコニコ

 

 

 

↓美腸カウンセリング(オンラインでもリアルでも)やってます。

↓腸活うまくいかない、やる気無くした。。。そんな方も気軽にメッセージ下さい。

↓腸もみのご予約もこちらから。

 

 

Instagramも更新中

良かったらフォローしてね乙女のトキメキ

 

 

腸活で元気な体つくりましょうおねがい