大好きなトップイントラさんのスペシャルレッスン、
SP スローパワーヨガ~全身への意識をつなぐ~ ♡3
受けてきました!
全身への意識をつなぐ。。
どんなだろう?!と思ったけれど、
まずは、肩に意識を向け、肩があがりすぎないように(つっぱらないように)の指導&動き、
次に、お腹に意識を向け、肩に意識を向けつつ、お腹を少し持ち上げて薄くする意識をもつ指導&動き、
最後が、足に意識を向け、肩&お腹に意識を向けたまま、足に意識をつつ動く
動きの基本は、太陽礼拝
そこからいりいろな動きがありました。
まぁ今日もたっぷりの気付きがありました。
肩をあげすぎない(つっぱらない)で頭上で合掌、とか、
ルックアップは、いつも膝を伸ばすと手が浮いちゃうのですが、
脚の裏側をのばすのが大事だから、手は脚にそえても良いですよ、と言われて、あ!そうかぁ、、これはここを意識するのね!💡とか、
肩で伸ばすのではなく、お腹を引き上げることでお腹と頭でひきあう、とか。
とってもとってもためになるレッスンでした。
さすがトップインストラクターさん、定員いっぱいだったけど、ドア近く の場所を確保できてよかったです。
帰り際、先生と少しおしゃべりできましたが、先月、手首が痛くなっちゃうことを相談したのを覚えていてくれて、気にかけてくれました。
手首はおかげさまでだいぶ良くなって、痛みを感じないでできていました!
(ということは、しっかり腕の力を使えるようになったみたい!わーうれしい気付き)
そして今日は、ダウンドッグで足裏がシッカリつかないことを相談しました。
足首がめちゃめちゃ固くて、よくいう、うんちずわりができないのですが(おしりの方に倒れちゃう)、
足裏からふくらはぎまで全体的に固いんだとおもうので、ほぐすと良いですよ!とアドバイスを頂きました。
足裏。。。 私、めちゃめちゃ扁平足なんですよーーー
これも関係ありますか?って足裏みせたら(素足で行ったので)、
見事ですね〜〜って言われました。
扁平足だと、やっぱり疲れやすい(ふくらはぎまで張りやすい)んだそう。
足裏をほぐす、これからより意識を向けてみます。
今日もたっぷり汗をかいて、レッスン中1Lのお水も取れました!
それにしても、先生の動きは、なめらか〜で、どこにもチカラが入っていないようにみえたし、
流れるような動きでした。
あんなふうになりたいな〜 しなやかに、でも芯がある。
次の予約レッスンも、この先生です。
東京滞在中は、LAVAレッスン思いっきり楽しみます♡
朝:甘酒・キウイ
それから、久々の自宅サロン〜🍀
遠方からお客様がお越し下さいました。
久々に施術をさせていただいて、
心地よい疲労感もまたしあわせを感じました。
夕方は、用事ででかけ、
そのまま外食。
朝昼兼用:なし、トマトスープ、サラダ(ナッツをプラスすると満足度がだいぶ上がります!)
早めのお昼 11:30頃: キャベツと干しぶどうのサラダ、豚肉・たまご・とうふ・辛いピーマンのスープ 玄米餅入り
納豆パスタになりました。
全粒粉パスタを茹でて、納豆、小葱、韓国のり、ごま油で味を整えて。
美味しく食べました!
夜食べようと思って解凍していた冷凍の鶏肉が全然溶けておらず(1キロだったからかな・・)
夜ご飯になならなかったけど、明日食べたいな〜と思って、流水解凍し、ストウブで無水煮込み。
時間かかるからな〜他にもなにかしようっと。。で、隣でかぼちゃを煮ました。
無水煮込み、火を止めてからしばらく放置したいので、久々の半身浴タイム。
た〜〜っぷり1時間超! シッカリ汗かいて、キモチイイ!!
晩酌は🍷いっぱいだけだったし、長風呂もしたし、お風呂上がりにビール 笑
って、このときすでに12時ですけど、、 笑
ま、こんな日もあるさ〜〜 連休中だし、ちょっとゆっくりしたいしね!
🌱
翌朝の体重測定は・・
前日比 ー0.4キロ(お!夜パスタたべたのに減ってる〜〜!!)
<トータル ー3.6キロ>
Day100🍽
出発が遅かったので、買い物をしていったりしたため、帰りは21時過ぎ。
晩御飯は、株主優待のお店へ寄り道。
土鍋で炊いたごはんととんかつのお店。
前回食べて美味しかった山形の三元豚、とっても美味しくいただきました!
今月末で切れるポイントが2万円近くあったので、3段のおせち料理の注文も済ませてきました。
ポイント失効すること無く、上手に使えて大満足!!(ちょっと桐谷さんの気分です♡)
🌱
翌朝の体重は・・
前日比 +0.75キロ いや〜〜ん、結構増えちゃった・・!!! ま、仕方ない! 21時半過ぎにご飯たべちゃったもの。。
<トータル ー2.75キロ> ー3キロ台をキープしたかったんだんけどな、、残念。。
Day100 🍽
朝昼兼用:ヨーグルトとぶどう、ゴーヤと古漬けのサラダ、Staubで作ったスープ
という、この3日間の記録でした。
今日2つ目のブログです。
こちらは、ヨガの記録🧘♀️です。
今月4回目、通算69回目は、SP陰ヨガ♡1.5
先日、バスの遅延で受けられなかったのと同じレッスン。
今日は無事、受けることができました。
ポーズのキープ時間が長くて、自分のカラダの重みで、ストレッチを促すんだそう。
痛みだったり呼吸がしづらい場合は、カラダを動かして心地よい場所を探す。
”無理をしない、良いポジションをさがす”
これが、なかなか、
普段は外へ外へと向かう気持ちが、
自分のカラダに集中する1時間です。
最後のシャバーサナでは、大きないびきをかいている人がいてびっくり!
でもその後、私もストン、と寝落ちしました。
こんなにしっかりレッスン中で眠ったのは初めてじゃないかなぁ・・
ここのところ、急に決めた別荘購入にまつわるあれこれで、
調べ物をしたり、手配したり、小物を購入したりして、疲れているから、
頭を空っぽにする1時間は、とっても貴重で、癒やされました。
今日は参加できてよかった〜!!