もうひとつ書き留めたかった事 | 【宮崎市】仁田脇 まなみ/肌も体型も“食べ方”で変わる。私を整える美腸ごはん。

【宮崎市】仁田脇 まなみ/肌も体型も“食べ方”で変わる。私を整える美腸ごはん。

インナービューティーダイエット宮崎校
お料理教室のご案内や日々のことを綴っています。

ご訪問くださり

ありがとうございます♡

 

インナービューティープランナー®

仁田脇まなみです

 

IBジャンク講座の1回目を受けて

もう一つ書き留めたかった事

 

 

ジャンク講座を考案&構築された

みやこ講師の想いと

自分の想いが重なること

 

 

講座の序盤に

みやこ講師がジャンク講座を作った気持ちを

話してくださるのですが

それがとっても泣きそうになりました

ちょっとウルウルしてた

 

状況は違えど

お話の各所各所で

思い浮かぶことがあり

そんなときやっぱり

ご飯を大切にしたこと

 

 

私が料理教室とリモートコーチングの仕事を

ダブルワークで始めたときのこと

もう5、6年前とかかな・・・

どちらも初めてのことで

てんやわんや

 

仕事なんだからしょうがない、と

家族ご飯がおろそかになったことが

ありました

 

 

そんなときって

何もうまくいかない

 

仕事も

家族との仲も

子供たちのことも

自分のメンタルも

 

これじゃだめだとやり始めたのは

当たり前だけど

家族ご飯をちゃんと手作りすること

 

インナービューティーじゃなくても

なんでも手作りすること

それを心がけて1年?

 

 

夫が

「母ちゃんに感謝してみんなで

いただきますをしてたべよう」

と提案してくれました

 

それは今でも続いています♡

「たくさん食べましょう。いただきます。」

「残さず食べましょう。いただきます。」

「感謝して食べましょう。いただきます。」

「楽しく食べましょう。いただきます。」

娘と息子が日替わりで

何か一言添えて挨拶をしてくれます♪

 

 

この時のことを思い出すと

今でも涙が出るから

思い出したくないです(笑)

 

それがご飯を大切にした一つ目

 

 

 

そして二つ目は

思春期の娘とのけんかが増えたこと

 

みやこ講師も長男さんとの

反抗期の話をしてくださいましたが

けんかしても何しても

ご飯は作る

お弁当は作る

 

ご飯は愛情

お料理は愛情を伝えるツール

 

テキストに書いてある言葉です♡

 

 

 

今朝も小食な娘と喧嘩ww

朝ごはんちゃんと食べてって

 

ちょっとでも

娘が食べやすいご飯を作ろう

息子のアスリート飯を学ぼう

旦那さんには肉、出しとこう(笑)

 

楽しんで料理をしよう♪

 

 

 

お料理が苦になってるかたは

いませんか?

 

 

そんな方がいたら

受講してほしい♡

 

ただただジャンクなご飯を学ぶ講座ではない

+αがたくさんです♡

 

私も

今の想いを忘れないように

書き留めておきます♡

 

 

宮崎では下半期開講を予定しています♪

 

ご質問がありましたらお気軽にDM下さいね📧

 

 

 

募集中のLesson

◇2025.5月◇
5月14日・28日(水)
IB酒粕レッスン

5月22日(木)発酵Cooking会
 

■【継続講座】IBD基礎プログラム

2025年6月スタート水曜クラス

coming soon

 

 

 次世代につなげたい
 食べ方を学ぶ料理教室
  Coco&Kara-ココカラ-


 ●発酵調味料を初めて扱う方におすすめの

少人数制の自宅料理教室になります
 ●インナービューティーの要素も組み込んで簡単

時短が叶うお料理をお伝えします
 ●お野菜たっぷりで栄養素をまるごといただくための

調理法×腸を整えやすい発酵調味料を

あわせたお料理をお届けしています
 

JR宮崎駅から車で15分

イオン宮崎から車で7分

【お申込み】

公式LINEからのみ行っております

 

 LINE:@cah7877v

 

レッスンのお申し込み・お問い合わせは

下記の緑のお友達追加ボタンを押していただき

お名前、ご希望のレッスン

トーク画面から送信くださいませ

  ご予約の可否や詳細を

48時間以内に送らせていただきます

 


 友だち追加

 

お申し込みの際にはこちらをご確認ください
 →
レッスンポリシーについて
 →キャンセルポリシーについて
 

LINE@にご登録いただきますと

先行ご案内もさせていただきます


 Instagramはこちら
 Facebookはこちら