こんにちは。美発酵食プランナーの仁田脇まなみです。
韓国料理教室にいきました。
今回も学びたかったキムチ。
白菜の間にヤンニョンを塗っていく本格キムチです。
その他にゆでた豚肉とヤンニョンを白菜に巻いて食べるポッサム、韓国の屋台に出てくるおやつのようなホットクを作りました。
このポッサム、塩漬けにした白菜とヤンニョンと豚肉の相性がとっても良くて、単品で食べたときと合わせて食べたときの違いに驚きです!
ホットクは一次発酵したパン生地に黒砂糖、シナモン、砕いたピーナッツを包んで焼きました。
破れないようにお好みで薄く薄くするのがコツで、ホットク専用の器具を使うときれいに焼けました。
キムチは材料をそろえるのが大変そうですが、一度揃えてしまえば、簡単にできそうです(*^^*)
自分好みのものに調整して作ることも可能ですね。
たくさん作って冷蔵庫の常備菜にします!