こんにちは。ご訪問ありがとうございます
最近、本当に何もかも高くなりましたね
食料品が値上がりして、
外食したら、値上がりした割に内容が少なくなっているし、
化粧品もぞくぞく値上げしていってる。
それで昨日ふと思い出したのが、20代の頃のこと。
ひどい無駄遣いをした生活だったなあって。
1万円超えるスカートを買い、履いたらクリーニング店でクリーニング。
ヒールが8cmくらいある2万円もする靴を買って。
海外旅行は毎年行って✈️
これは後悔していないかな。今だと、円安で海外旅行行きにくくなったので、行っておいて良かった
今は財布の紐がぎゅっと閉まって。
無駄遣いしなくなりました
服も靴もだいたい5,000円以内のものを買ってる。
外食してもがっかりすることが多くなったから、行く頻度が下がりましたね。
必要な物を必要なだけ買う生活に。
昔散財したお金を海外の投資信託に注ぎ込んでいたら・・・と思ったりしたけれど、
昔は海外の投資信託なんてメジャーじゃなかったですものね。
ようやく新NISAで投資信託デビューを果たした私ですが。
怖いのでまずは毎月3万円から
市場は拡大していってるから、途中でマイナスになることはあれど、最終的にはプラスになるそうな。
そして、複利の効果で増えていく、という話らしい。
みんな大好きSP500とオルカンと迷って、オルカンに決めました。
あとは数十年、引き出しせずにほったらかしにする予定です
・・・・・・
投資について学ぶなら
