まなふみつぐの晩酌徒然 -16ページ目

まなふみつぐの晩酌徒然

ビール、日本酒、蒸留酒をメインに日々の晩酌を徒然に綴っていきます

今日は清水でランチ

エスパルスドリームプラザにやって

来ました


2時間飲み放題で

御殿場高原ビール


コシヒカリラガー




ピルス


ヴァイツェン


芋焼酎ハイボール

写真なし


角瓶ハイボール

スィーツと




もとはたっぷり取れたと思います

台風が来る前の

至福のひとときでした


酷暑でのどがカラカラな日曜日


美味しいヱビスビールで


喉をうるおしました




今キャンペーンで美味しい食材


が当たるので


緑色のシール番号を集めております


シルキーなあわ


程よい苦味とコクで安定した味わいです



アテは


シーフードの乾き物を戻したやつ



しらすとねぎとろご飯



お味噌汁



ウィスキーは

ブラックニッカクリアです



しかしこの暑さは耐えられない

自然が相手で如何ともし難いが

何とかならんもんかねえ

ビールとハイボールを飲んで

乗りきろう

( ̄▽ ̄;)




今宵の晩酌のお供は


久しぶりの日本酒


香川の金陵千歳緑特別純米です





奥さんが貰って来てくれました


感謝🙏


全国燗酒コンテスト2021で最高金賞


を受賞したらしいお酒です


アルコール度数15~16%


精米歩合58%


原料米はオオセト


酸味とコクがふくよかです


今日は常温でいただきましたが


熱燗向きだそうです


後味もスッキリとしており


サラサラと呑めてしまいます


アテは


マグロの刺身寿司



玉こんにゃく



こんにゃくはこのお酒と合いますね


滅多に呑めない香川の日本酒


味わいは美味しかったです


リピートしたいですね






久々に外食


来来亭でプレモルとラーメンです





ビールはプレモルの瓶ビール一択



おつまみは枝豆



やはりプレモルは美味しいです



ラーメンは背脂抜き

ラー油追加

ネギが多めなのが嬉しいです


家に帰って

ブラックニッカクリア

も飲みましたよ





ニッカの竹鶴政孝さんが

一晩でフルボトル1本を開けていたという

ハイニッカ



アルコール度数39%


ハイボールで飲みました


麦チョコの甘み


ほんのり煙


基本ドライでビターなので


食中酒としていい感じです


おつまみは


鮭ときのこのマリネ



豚汁と牛焼き肉



ブラックサンダー



このハイニッカ998円で買ったので


コスパいいですね(*^^*)