私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -110ページ目

紅茶教室と❤️薔薇が素敵なお宅と❤️

この1ヶ月はあっという間でした


なにしてたんだろう❔❔(笑)


あっという間に、またまた紅茶教室の日がきましたよ


びっくり(笑)










今日の先生、忙しかったのか、バタバタしてた(笑)

テーブルのセッティングまだだった❔❔(笑)





お花が朝届き、

お花に合わせたカップにしようとしてたら、

バタバタになったみたい(笑)

いつも余裕ぽいのにデレデレそんな日もあるよね~


今回は、

ハーブティーと、ティーバッグ紅茶の美味しい淹れ方を教わったよ~















7種類のハーブティーの効能や、ハーブどうしの相性、などなどお勉強して、

実際にハーブティーを淹れてみて、テイスティングハート

その後は、

それぞれの好みのハーブと紅茶をブレンドして、

オリジナルのティーバッグ作りハートハートハート





好みの偏りが激しい(笑)






1種類はその場で、習ったティーバッグの美味しい淹れ方で実際に淹れて飲みましたよデレデレ









もうね

根本的に、ティーバッグ紅茶の淹れ方間違っていた!(笑)

今まで何だったんでしょう・・・・滝汗滝汗滝汗

これからは、ティーバッグ紅茶も美味しく淹れられますね(笑)

習ってみるもんですね(笑)






残りは、お持ち帰りですデレデレデレデレデレデレ

めちゃ楽しかった~~~デレデレデレデレデレデレ


軽食とデザートは、

今回も絶品で、紅茶との相性もよくて、

まるで、素敵ランチしに来た気分です(笑)









クレソンのキッシュ、美味しかった・・・

でも、さすがに再現できそうにない(笑)

サラダは、ゴルゴンゾーラとリンゴのサラダ

めちゃ美味しかった

ドレッシングのレシピも聞いてきたので、サラダは家でも作りたいハートハートハート






デザートは、

スティッキー  トフィー  プディング

スティッキーは、ベタベタしたという意味らしい真顔

プディングは、ソースをかけて食べるものを言うとの事

プディングといわれたら、

ぷるるん、な、プリンしか思い付かない庶民派なあたしニヤニヤ

トフィーソースは、黒糖味で、甘いけど優しい味わいで、めちゃ美味しかったハート

『ソース増し増しも出きるし、追ソースも出きるわよニヒヒ

と悪魔の囁きを受けましたが、

グッと我慢で(笑)

まさに、甘い誘惑に打ち勝ちました(笑)

デーツ入りで、健康によさそうな、そうでないようなwwwwwwwwwwww

危険な食べ物でしたね(笑)


にしても、

キッシュ美味しかった・・・・

先生が習ってるフランス料理のレシピだと、

土台のタルト部分がサクサク感が足りないとの事で、

これは先生オリジナルレシピ❔❔

タルト部分は、ザックリしていて、香ばしくて美味しかった~~~

一応、フィリングのレシピだけ聞いてメモしてきた(笑)

土台は、お手軽に市販のパイシートでも代用できるから、

一応ね(笑)

作るかどうかは分からないけど(笑)

こんなん作れる主婦、憧れますハートハートハート

自分は地味なものしか作らないから(笑)

こんな素敵ママが居るとか、パパもお子も自慢だろうなぁデレデレデレデレデレデレ


先生宅のお向かいのお宅が、バラ園みたいに、バラや色んなお花が素敵に植えられてて、

もうね、ツルが見事に誘引されてて、まさに庭園なのよね

ガレージ入り口をグルッと囲むように、

白い小振りなバラと、大振りな淡いピンクのバラが、

うまいことミックスされて誘引されて、

もうね、

素敵!だったのよ

見事ですよね~って噂していたら、

先生が、

『◯◯さんいらっしゃるかしら?いらっしゃったら、お庭拝見させて頂けるかも!』

と言い出しまして(笑)

ぞろぞろとそのお宅前へむかい(笑)

先生が声かけたら、

奥さまが、まさにお庭仕事されていてね、

生徒さんたちとバラが見事で素敵ねって話になってね、見せていただけたらなと思って~

って話したら、

だいぶバラも終わりだけど、よければどうぞ、と快くお庭に案内してくださったのよ

ご主人様が、病院の先生をしているお宅だとの事で、

素敵なお宅で、

お庭は広くはなくて、お花いっぱいだから、通路?は一人通れるくらいですが、

庭いっぱいに、いろんなバラが育てられてて、

まだ鉢植えのバラから、

地植えで立派なバラのアーチが作ってあったり、

素晴らしかった~


バラを紹介してくれたり、

これは香りがいいのよ、と、終わりだけど香るかしら?

と、一輪チョキンと切って匂いを嗅がせてくれたり~

もうね、

お花いっぱいだから、マスク越しでも、バラなどお花の香りが素晴らしかった~


その後、

うちのお庭もどうですか❔❔

とすすめられ(笑)

先生のお宅のお庭にもお邪魔しましたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

やっぱり、お花が素敵に咲いているお宅は、

やはり、それなりに、ちゃんと庭仕事して、

ちゃーんとお世話しなきゃ、あの状態にはならないよね~

と、納得した1日でしたよ(笑)

植えるお花の色や形状、素敵にするには、センスが必要だね・・・・

バランス大事!

やたら数だけ植えてるお宅はいくらでもあるけど、

素敵とはかけはなれてたりするしね(笑)

今日のお宅は、

なんていうか、

熱海の、アカオハーブ&ローズガーデンを思い出しました

いや~、いいもの見せていただいたわ

農家さんかと思うような格好だったから、

どんな奥様だったかは、全く分かりませんでしたけどね(笑)


さて

前回は、沢山の紅茶を注文してて、

中には、お得なティーバッグのセットもあるので、

早速、教わってきた、ティーバッグの美味しい淹れ方で淹れようと思いますハート

来月は、アイスティーのレッスンなので、またまた楽しみですハートハートハート

夏に、美味しいアイスティーをぐびび~~~

酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い

楽しみだなぁ

まだまだコロナがあるから、いつこちらも緊急事態宣言でるか分からないし、

でたらレッスンは延期になるからね

緊急事態宣言がでないことを祈るばかりです!


さて

明日は旦那ちゃんお休みだけど、

さすがにもう歩きには行けないかもな~(笑)

こちらもまもなく梅雨入りしそうな予感!(←当てにならない予感(笑))

明後日は、

業者さんが、エアコン掃除に来てくれます

昨夜、

めちゃ蒸し暑くて、旦那ちゃんがエアコン(ドライ)つけたいと、やたら言いましたが、

『エアコンの奥のカビルンルンが飛び出てくるよ!怖い怖いになるから、ダメだよ!

と止めときました(笑)

エアコン掃除してもらわないと、エアコンはつけさせない!

旦那ちゃんからは、

『ヨーコさんは、菌にうるさいからね~(笑)』

と言われます(笑)

もちろん昨夜も言われたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

菌にうるさい嫁です(笑)

健康を害してもいけませんから真顔

主婦は家族の健康を守らねばねウインクハート

明後日の夜からは、安心して使えますねグッ

梅雨入りに、ギリ間に合った❔❔かな❔❔どうかな❔❔(笑)

今年は、お花の時期から、季節が早かったよね~

この先の季節配分が気になります!(笑)


いつも同じ常備菜DE朝ごはんと❤️断捨離と❤️

まいどまいど、同じような朝ごはんニヤニヤ


朝は、速やかに食べたいし~(←空腹で余裕がないw)


基本は、常備菜を並べるだけ!あっはっはっニヤニヤ


唯一朝ごはんで手間かけてるといったら、


お味噌汁のお出汁をとる、くらいでしょうか❔(笑)


あ、


今日は、大根おろし作ったし、いつもより手間かけたかも❔❔


ニヒヒニヒヒニヒヒ







主菜はいずこへ❔❔

まぁ、気にしません(笑)






今日の大根おろしは、

皮が紫で中が真っ白な大根を使用したよハート

新生姜とミョウガの甘酢漬けと一緒に盛ってあるのは、

同じく甘酢漬け(笑)

皮が赤くて、中心に向かって徐々に白っぽくなってる大根を、甘酢漬けにしたの

そしたら、

全部赤に染まりました(笑)






夜は、

お魚やお肉のおかずが並ぶから、

甘酢漬けとかさっぱり系が重宝しますハート






こちらは、 

卯の花、蓮根きんぴら、薩摩揚げと白滝とぜんまいの旨煮の、常備菜3種盛り






あとは、

軽くぬか漬けにしたアボカドで、アボカド納豆ハート

菌たっぷりニヒヒニヒヒニヒヒ

お野菜は、

ブロッコリーとミニトマトとスナップエンドウ

毎度おなじ~(笑)

とにかく、緑と赤いお野菜を、という意識(笑)

お味噌汁の具は、

茶色いえのき茸と、ネギと、わかめと、みつばハート

先日から、

玄米にもち麦を混ぜて炊くようになりましたー

買い置きしてた、もち麦を消費したくて、

白米にも混ぜて炊くくらいだから、玄米に混ぜても平気やろ❔❔

不味かったら不味かった時だ、と思って炊いたら、

これが大当たり!!!

白米にもち麦より、断然美味しい!!!

違和感ないな~

白米に入れて炊いた時は、

白米のもちもち感の中の、もち麦のプリっと感が、なんか違和感あって、

麦のニオイも気になっていたけど、

玄米と一緒だと、

ニオイも気にならないし、玄米のもちもちプチプチ感とも相性よくて、

あたし的には、もち麦玄米、大当たりでしたグッ

しばらくもち麦混ぜて玄米炊こうハート


さてさて

今日は微妙なお天気ですね

歩きには行けそうもないです

万が一の時、濡れたくないから~チーンチーンチーン


ていうか、

梅雨前に、クローゼットの中をすっきりさせて、

少しでも湿気がこもらないようにしようと、

断捨離してます

冬物のコートとか場所とりすぎ

また冬が来たら、新しいのが欲しくなって買うだろうから、

コートも4着ポイポイ、

あと、笑っちゃうんだけど、

出先で、寒くて寒くて、急遽ダウンを買ったはいいけど、

あたし、身長高くて(172cm)、腕も長いから、袖丈が短かったりして~~~

その場しのぎで買ったものの、もう二度と来てないダウンとかwwwwwwww

そういうのが3着ほど(←同じ過ちを繰り返す。笑)

あとは、

昨年から今年にかけては、セーターやニットを好んで着ていたけど、

定番的な一部残して、あとの10着くらいポイポイ~

あとほかもポイポイ

旦那ちゃんのものも、

一年以上着てないものは、ポイポイ!

先日、一年以上着てないものはもう着ないだろう、と旦那ちゃんも言っていたから、

あの発言は、同意とみなし、ポイポイ!!!(←容赦ない)

使ってない、今後もたぶん出番ないと思われるバッグなども、ポイポイ!

あたし、

捨てっぷりがいいんです(笑)

潔いのですよニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

70Lのゴミ袋いくつ分だったかな

8袋とかだったかなニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ


今日は昨日の続きで、

クローゼットの中の模様替えします!!!

収納ケースやら、棚の位置替えをして、風通しよく使いやすくしますグッ

とりあえずは、

クローゼットの収納系を引っ張り出して、掃除機かけて・・・・

忙しい1日になりそうです(笑)


チーズケーキと❤️新玉ねぎと❤️

先日のこと・・・

チーズケーキハートハートハート

また食べに来ちゃったニヒヒニヒヒニヒヒ






お天気悪くて肌寒かったこの日

お買い物途中で休憩~





体ぽかぽか

生姜がガツンときいた、オレンジティー

デレデレデレデレデレデレ

でも、甘過ぎた・・・チーンチーンチーン






さて

旦那ちゃんの実家から、新玉ねぎが大量に届きました

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

これでもかと、食べてやろうと思います(笑)



梅の花で晩ごはん❤️

久々の梅の花







写真は、食後にとったもの

この時は、もう閉店間際で支度中の看板がでていました

本当に飲食店は大変ですね・・・・


さてさて

食事は個室で夫婦だけでハート









アルコールの提供はありませんので、

ノンアルコールビールで、乾杯ハート









お鍋は、湯豆腐にしました












蛤の土瓶蒸しは、単品メニューで追加オーダー

旦那ちゃんが食べるというから、あたしも食べる~って頼んだよニヒヒ





生麩田楽好きハート

糖質がどうとか、もうどうでもいいと食べまくり(笑)









ごはん・・・・さすがに・・・・滝汗

といいつつ、

たまにはね~グッと、久々に夜ご飯で米を食べた(笑)

さらには、

ブロ友さんが、美味しそうなぜんざいを作ってアップしてるのを見て、

あんこ食べたいな~って思っていたので、

デザートは、小豆の・・・・忘れたけど、小豆のスイーツにしたよ






食べたいと思っていた時の、まさにその時でしたので、

小豆最高っハートハートハートハート

と喜んでたべちゃった(笑)

ご馳走さまでした~


食事は、

すぐ近くのスーパーでちょい買い出しして帰宅して、

ラルフ君のお世話(ご飯)は、

公園から帰宅して食事行く前に済ませていたから、

お風呂の準備だけして、

すぐに夜のウォーキングへ~~~~グッグッグッ

3月から始めてるけど、

今のところ、雨に降られて歩きに行けない日はないニヤニヤ

順調に、お二人様で毎週歩いていますハート

もぅ、旦那ちゃんの趣味になりましたね、ウォーキングニヤニヤ

でも、もうすぐ梅雨だし、そのあと夏が来るしー

暫く歩きに出なくなるかもなぁ・・・(笑)

というか、

普段ひとりで歩くけど、

夜遅くても、旦那ちゃんが一緒だから夜道も怖くないです

たまに夜も一人で歩くけど、

20時くらいでも、暗いと怖かったりして、ソワソワ早歩きになったりしますが(笑)

二人という安心感ハートハートハート

ぺちゃくちゃお喋りしながら一時間ちょい歩いて帰宅

二人とも疲れているから、

とりあえず座りたいがために、

お互い、『お風呂、お先にどうぞ~』と譲り合う(笑)

『あたし、疲れたから、とりあえず少し座りたい』

と白状すると、

まさかまさか、

旦那ちゃんも、『俺も一服したいと思って~デレデレ

と言うからー

二人で入ってもいいけど、

眠くなりそうだったし、あたしが先にお風呂へ~

湯船に浸かり、足もみもみしたわ


ていうか、

梅雨やだなー

今年はどんなかなぁー

ジメジメは苦手だよ

暑いのも苦手だけどね!

来週は、

お掃除屋さんがきて、エアコンのお掃除してくれるよハート

いつも来てくれる方々なので、安心しておまかせしてますよウインク


ダム・・・ではなく、公園へ❤️

ランチ後


久々に、宮ヶ瀬ダム行こうよ~!


公園もあるし、いいお散歩になるよグッ


と、


ランチよりも、ダム散策を一番の目的で行ったのに、



【駐車場閉鎖中】



え?


真顔真顔真顔真顔真顔



入れないようにゲートもしっかり!!


うそ・・・・だろ❔❔(笑)


ここまで来て~~❔❔


歩くからまぁたまにはいいよね、と、


数ヵ月ぶりに、パン食べたのに(笑)


あたしがダム行こうと決めて旦那ちゃんを連れてきたのに~~


チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン


旦那ちゃんは、


『こんなこともあるよね~ウインクダムはまた今度にしようねグッ


と笑っていた(笑)


旦那ちゃんが笑っているなら・・・・・


まぁ、いっかーニヒヒニヒヒニヒヒと、すぐさま切り替え(笑)


気にしなーい、みたいな(笑)


その様子をみた旦那ちゃんは、


そうそう、ヨーコさんはそうでなくちゃグッと(笑)


なによ、あたしってどんなよ(笑)



とりあえずは仕方ないから、


服部牧場のお馬さんを横目に通り過ぎ、来た道をもどり、


近くの別の公園へ~







吊り橋があるここは





ここですよんウインク

昔、ラルフ&レイが若い頃、よく来た公園ですよ

吊り橋も一緒に渡ったり、思い出ある公園です











あはは

陸でデートでしょうかデレデレ















お花は少ないけど、

吊り橋あるし、緑いっぱいで気持ちいいですグッ









またイルミネーションも見に来たいねハート

さてさて

昨日は、

公園の近くの道の駅❔❔みたいなところで、

旦那ちゃんが、めざとく、わらびを見つけてきて、

食べたいーと言うので、

わらびを購入し、

夜のうちに、あく抜き作業しておきましたよハート

今夜から食べられるから、

おつまみに出そうと思いますよウインク






その道の駅みたいなところの駐車場からの景色ハート


ツーリングしてる人たちが沢山いて、


バイクいっぱい並んでまして~


昨日は、


曇っていたけど、雨は降らなかったし、気温も丁度よくて気持ちよかったし、


バイクも気持ちいいだろうね


というか、


獣センサー働かせていましたが、


お猿さんなどとは遭遇しなかったよ(笑)


来る途中、【熊注意】の看板みた時は、ちょい怯えたけど(笑)


クマ怖いよね



お休みの日の過ごし方❤️

地元の同級生がblogに来てくれたみたい~デレデレ

だーれ~❔❔

まぁ、名乗るなら最初から言ってるか(笑)


一部の同級生は、

すでにblogに来てくれてて、

LINEでコメントというか、やりとりくれる子もいるけど、

その子たちとは違うだろうなぁ~(笑)

まぁ

blogに来てくれてありがとうウインク

こっち神奈川では友達もいないし、

毎日暇してるよーーーーwwwwwwwwwwww

地元ならね~

友達とランチいったりしたいところですハート


さて

今日は午後から、宮ヶ瀬までドライブ&ランチ、からの~公園デートハート








車、めちゃ汚いけどニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

また明日雨だし・・・

洗うのはもうちょい先かな(笑)






なんとなく、お揃いに(笑)









パンは、クロワッサンだけ食べて、

あとは旦那ちゃんに食べてもらいましたニヒヒ









向こうのわんこちゃんとは、

お散歩先でもすれ違いました(笑)









夜のひとこま❤️ペロペロ犬(*≧∀≦*)❤️

明日は旦那ちゃんお休みだから、

今夜は遅そうだなぁ





ラルフ君とまったりして待とうハートハートハート






ラルフ君・・・・

おまたペロペロしてる・・・(笑)

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

明日は、どこの公園にいこうかなぁハート

検索してみようウインク   

本日の紅茶❤️おうちteaタイム❤️

本日の紅茶







紅茶のレッスンの際、

先生から頂いた、ハーブブレンドティーです






爽やかハート

こころ穏やかにデレデレゆったりteaタイムハート

おやつは、低糖質なプチシューデレデレ






今日は暑かったなぁ

扇風機だしました(笑)

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

ていうか、

暑くても、紅茶は美味しいね

早くアイスティーのレッスン受けたいなハートハートハート


わんこへの想い❤️

今朝のラルフ君ハート






可愛いねぇ~~~ハートハートハート

いい子いい子だね~~~デレデレデレデレデレデレ


17歳4ヶ月

足腰の筋力は落ちてきて、お目目も少し白いけど、

まだ見えてるね

声かけには、反応しない時もある

でも!!!

ママさんは知っている!!!

それ、ただ聞こえない振りしているってことを!!!

だてに年取ってない(笑)

本当は、まぁまぁ聞こえてるのよ(笑)

自分に都合のいい事には、すぐ反応するからわかるのよ

まぁ、

賢いよね(笑)

そんなところも、可愛くて仕方ないですデレデレデレデレデレデレ



いつか、レイちゃんの時みたいに、

ママさんの声が届かなくなる日がくるかもしれない

だから、

毎日いっぱい話しかけますハートハートハート

ママさんの声、忘れないようにハートハートハート

たとえ声が聞こえなくなっても、話しかけ続けますけどね(笑)

ん~

まだまだお元気なのに、今からあれこれ思っちゃうね

涙もろくなりました


先日テレビで、老犬、犬の介護のことをテレビでみたよ

家庭により事情があっての事かとは思うけど、

年取って面倒が大変になったから、

病気になったから、

それで捨てられちゃう

朝からそれ見て、涙がとまらなかったよ

生きてるんだから、

年もとるし、病気にだってなるし、人間と同じだよ


あたしもレイちゃんの介護をしてきたから、

大変なのはわかるよ

睡眠時間もとられて大変だし、手間かかるし、心配ごといっぱいだし、

精神的にも肉体的にもキツいけど、

まず、犬を飼う時に、

生き物なんだから、いつかそういう日がくるって覚悟してお迎えしてあげてよ

物じゃないから、人間と同じで、病気にもなるし、怪我だってするし、

人間並みに医療費もドーンと必要になる時もあるのよ

そういうのもわかっての上で飼ってあげなよ

って思った

長い年月一緒にいたなら、一緒に積み重ねてきた分の愛情で、最後までみてあげてほしい

もうね

人間の勝手で、犬を絶望に追いやらないでほしい



レイちゃんの時も思ったけど、

最後の最後まで可愛かったですよ

介護は、本当に大変だったけど、

可愛くて仕方なかったよ






ラルフ君も、いつかこんな日がくるかもしれないけど、

この家の子で良かったな、幸せだったな、って

楽しかったな、って思ってもらえるように

最後まで愛情そそいでいこうハートハートハートハートハートハート


次にわんこを迎え入れる時は、

絶対に保護犬ちゃんを迎え入れようって決めている

ああいう映像を見るたびに、

そういう気持ちが強まります

旦那ちゃんも、『いいと思うグッ』と賛同してくれているからね

保護犬のお迎えを許される家かどうか、審査されるかもだけど、

そういうの、まだ勉強不足だからね

引き取りたい引き取りたいって言うだけじゃダメだからね

実現できるように、調べておかなきゃね


とりあえずは、

今は

ラルフ君一筋で、愛情そそぎますハートハートハートハートハート

保護犬の事は、

ラルフ君をみおくってからだねウインク

ラルフ君には、20歳目指してもらいますから~~~(笑)










やっぱり

ユリというより、菊に見えるのはあたしだけ❔❔(笑)


お気に入りのお店と❤️本日のお花と❤️

常備菜作ろうとしたら


『肝心なものがない!


卯の花作るのに、おから忘れるチーンチーンチーン


さらには、ラルフ君のササミ!


それに、旦那ちゃんの焼酎があとわずかだったチーンチーンチーン


仕方なく買い物へ~


結局引きこもれずもやもや


スーパーって、おから売ってないよね❔❔


よくわからないおからは売ってるけど・・・


いつも食べてるおからのが使いなれてるからね・・・







あと、

他、お野菜ちょこちょこ買い足し~

ちなみに、

今夜は豚ロースのソテーで、

明日はホッケ焼いて、

明後日は豆腐ステーキの予定ですが、

茎まで立派なパセリもゲットしたので、

いっぱい刻んで、

ニンニクとオリーブオイルと食べるソースみたいにして、豚肉にたっぷりのせて食べようかとハート

加熱すると、一掴みくらい、ペロリ食べれちゃいますグッ

我が家、パセリもなかなかの量を消費しますよ(笑)

旦那ちゃんは、

生で添えてあるだけでは食べてくれないけど、

お料理につかったら、普通に美味しい美味しいって食べてくれる(笑)

お魚やお肉のくさみも消してくれるし、

あたしは好きなんだなぁハートハートハート


で、

買い物ついでに

いつものお花屋さんにも立ち寄りハート






お花いっぱい、可愛いーーーーハート

いつも季節のお花が素敵で、お気に入りのお店なのだよデレデレデレデレデレデレ

スーパーのお花屋さんも行くけど、

置いてあるお花が素敵だから、お気に入りですよ





ため息でるハート

可愛いなぁ

どうやら、

お花の先生もこのお店を知ったみたいで、

わざわざこっちまで来店してるらしい(笑)

そのうち、バッタリあったりしてねニヒヒニヒヒニヒヒ

で、

こちらは、

生花やドライフラワーなど売ってる方
(←ピンクの薔薇の方はガーデニング系のお花)






あたしは、生花を買うことが主なので、こちらへ直行ハート


他にお客さんがいないタイミングだったので、


お店の方にお伺いしてから写真とらせてもらいましたウインク












母の日目前だからか、それ用が多かったね

近くに住んでるなら、こういうの買って贈るのもいいねぇ











雑貨やドライフラワーも置いてあります

今日は、

見たことないお花があったので、購入~






たったこれだけしか買ってないのに、

なかなかな値段でした・・・・・

値段見ずに買ったのがいけなかったのかなチーン

レジでびっくりした(笑)

なにが高かったのかな・・・❔❔

珍しいと飛び付いたお花かな❔❔


とりあえず、好きな白×グリーン系でまとめてみたよハート

キッチンで照明の下だから、色が微妙な写りですが(笑)






素人チョイスなので、とっ散らかってるかな❔❔

まぁ、そこはご愛嬌ウインク

お花は自分の好みで好きに飾ったらいいのよハート






この薄いグリーンのお花は、

キク系かと思ったら、ユリなんだって~~~!

見たことないー

ので、一番に選んでしまった(笑)

このユリ中心に、お花選びしていきましたよ~






こちらのグリーンのお花は、葉ものではなく、

薔薇なんですって~~~デレデレデレデレデレデレ

スプレーバラ的なやつかな

あとは、

色物(薄いピンクか薄い紫)を合わせるか悩み、

やっぱり、爽やかに白を合わせようと、カラーをチョイスハート(←いつものパターンで白×緑)

グリーン(葉もの)も3種ほど入れてみたよ

チラチラするやつなど(笑)


よし

お花も飾ったし、


週末こそ、引きこもりしますグッグッグッ