最近、アメブロのネタで投稿しているネタが無いアラフォーです

勿論「幸せな時間」は、大好きな生牡蠣に酒&相方さんとの他愛もない話


その次に、「香水選び」。
アナスイのスイドリームスは、10代から使用していた寝香水

ドルガパの「The One」は、坊やへの愛情を込めて、学校関連の時に
(他にもフルボトルで何本もありますが💦)

要するに、「幸せな時間」って毎日どこかにあって、それを「幸せ」と感じるか「当たり前」と感じるかだけ。
前のblogだって、「服装選び」には悩んだけど、私がO脚なのは幼少期からバレエやダンスを「習わせて」貰えた為

そして「幸せな時間」なんて探せば、、、と言うか、「気付けば」そこにあるからこそ気付かない。
坊やは相変わらず起きないし、父親は毎日お漏らし当たり前だけど、それでも

毎晩宝焼酎ハイボールが飲めるのが「幸せな時間」

追記:余り癌治療の事は話したく無かったのですが、不正出血が続いていて、今週の懇談会はパスしようか迷っています。