森本さん主催の♪♪
過去の記事を一気にたくさん更新することお許しください〜(T . T)
4月末の出来事ですが、、
手話通訳士としても大変ご活躍されている森本さん主催の集まりにお誘いいただき、とってもとっても楽しい時間を過ごすことができました(*^_^*)♡
サプライズゲストには、先日までNHKのワンポイント手話レッスンの番組などでもお馴染みの松森果林さんが♡
という森本さんから皆さんへのクイズ♪♪
正解は「ハーレー仲間」でしたー(*´꒳`*)
集まったお店は、女優の東ちづるさんのお店「東」です♪♪
とっても美味しいお料理にみんな大満足☆
初めましての方もお久しぶりの方もたくさんいました!!
素敵なご縁をいただき感謝です♡
ありがとうございました(*´-`)
石窯パン工房ばーすでい 42周年創業祭♪
4/15(日)は、石窯パン工房「ばーすでい」さんの42周年の創業祭ということで、
ばーすでい広報大使の翼-tasku-さんはじめ、及川タクマさんや全5組のアーティストで歌わせていただきました(*^^*)
こちらのパンは美味しいと有名なので、朝から行列でした!
外では美味しいコーヒーのサービスや美味しい野菜やドレッシングなどの販売、じゃんけん大会なども行なわれていました(^ ^)
ライブは店内にあるテラスにて行われ、パンの良い香りに包まれた素敵な空間でとっても温かいイベントになりました(*^^*)
たくさんの方々にお集まりいただき泣きそうになるほど本当に嬉しかったです♡
パンも美味しいうえに大きくて安い!びっくりしました!
翼さん、タクマさん、りょうかちゃん、ムージカさん、本当にお疲れ様でした☆
そして皆さまありがとうございました♡
ばーすでいさんは、宮城県に5店舗ありますので、ぜひお近くの店舗へパンを求めて行ってみてください(*^^*)
来週末は宮城ライブ♪♪
【たくさんの温かいお言葉ありがとうございました】
おかげさまで、今日の診察をもってとりあえず肺炎の心配はなくなりました!
ただ、アレルギー検査の結果が想像以上でビックリししましたが。。
アレルギーも今回の原因にはっているので、またいつ何が起きるか分からないという事も頭に入れつつ、健康な身体を作っていかないと。
さて、来週末は地元宮城でのライブです♪♪
残念なのは桜がいま満開だということです(T . T)
今年も見れると思ったのに。。
《4月14日(土)18:00〜コパン亘理店にて》
シンガーソングライターのEITAさんとのイベントです(^^)
私はsherryさんにサポートしていただきます♪♪
お申し込みがまだの方は私が、直接お店の方へご連絡くださいませ♡
《4月15日(日)「ばーすでいLIVE vol.51」》
場所は「石窯パン工房ばーすでい栗生愛子本店野外特設ステージ」にて行われます♪♪
時間/11:00~15:00(私は13時半くらい〜の予定)
※観覧無料
出演/及川タクマ、水戸真奈美、りょうか、ムージカ・ノスタルジカ、翼tasku
と、楽しいイベントになる事間違いなし(o^^o)
2日間頑張りますので、是非おこしくださいませ♡
世界自閉症啓発デー当日
4月2日《世界自閉症啓発デー》当日!
今日の東京タワーはイベントで盛り上がってましたー(´∀`*)
平日ということもあり残念ながら集まれるメンバーが少なかったのですが、バイクで行ってきました♪♪
自閉症についてのクイズや体験、そして様々なステージもありました☆
日本人も外国人も、障がいがある人もない人も、色んな人がまぜこぜに笑顔で楽しんでいました💙
夕方には横浜に移動し「象の鼻パーク」で行われていた《世界自閉症啓発デーin YOKOHAMA》にお邪魔しました(^^)
イベント終了後にはこちらからみんなでウォーキングでマリンタワーに移動し、ブルーの点灯式が行われました💙
来年もまた多くの方に広められるように願いながら日産スタジアムにも寄り、夜景を楽しみつつ帰路につきましたー!!
3日間のバイク走行で背中がバキバキです(笑)
皆さん本当にお疲れ様でした💙
ブルーハーレーチームのWarm Blue Day
4月2日《世界自閉症啓発デー》Warm Blue Day
自閉症だけに限定せず、障がいや様々な特性で生きづらさを感じている方々への間違えた認識を無くし、それぞれの個性で自分らしく楽しく生きれる社会にしようよ!
まぜこぜの社会を作ろうよ!
そんな想いで毎年参加させていただいているイベントですが、今年は色々な理由からなかなか企画が進められなかったので、できる範囲での周知活動はしたいと、仲間たちとブルーの衣装で静岡までツーリングしてきました(=´∀`)
もちろんマスク必須で!!笑
山道やのどかな景色の中にもキレイな桜がたくさん咲いていました♡
とっても癒される場所ばかりでした💙
ブルーが目立つので、声をかけてくださる方にはきちんと趣旨を説明しながらまずは知ってもらうことが大事☆
明日4月1日も2日も、参加できる仲間たちと都内を走る予定になってます💙
見かけたらぜひ手を振ってあげてください(´∀`*)
ちなみに4月2日は東京タワーでたくさんのイベントも開催してるので、青いものを身につけて集まろう💙
#WB2018 #MAZEKOZE
肺炎が再燃してました(T . T)
今日も暖かいですね。
春の心地いい風は大好きですが、体調の崩しやすい怖い季節でもあります。。
実は肺炎が再燃してしまっていました(T . T)
退院した時からまだ不安は残っていたのですが、薬が抜ければ大丈夫だろうと考えていました。
が、先週から前のような症状が急速に出始めた為に病院へ行くと、まだ治りきっていないようだと。。
薬をもらって帰ってきたものの、その日の夜に咳が止まらず以前の吸えなくて苦しいの逆パターンで呼吸が乱れてきたので、深夜の病院で診察と点滴を。
当直の先生がこれまでの経過を見て「肺炎は肺炎でも言われてたものと違う肺炎だと思う」と(T . T)
じゃあ何〜(T . T)(T . T)
進めないといけないことがたくさんあるのに・・・大きな不安と焦りでいっぱいですが、
様々なタイミングで咳が止まらず気管や喉も炎症を起こしているので、またしばらくはできることはしながら治療していきたいと思います。
咳のおかげで腹筋割れそうですがww
それなら嬉しい。
報告することでもないのですが、なかなかご連絡できない方々もいるのであえてここでも書かせていただきました。
入院するほどのことではないので心配はいりません!!m(_ _)m
ただ、ご連絡を待たせてしまっている方々には申し訳なく思っています。。
昨日のステージも不安はありましたが、幸いにも短い時間だったこともあり歌うことができて心から安心しました。
余韻に浸りつつ、早くまたステージで思いっきり歌えるように早く治すぞー!!
チャリティーディナーショー終演いたしました☆
今日は【為我井 登さん15周年チャリティーディナーショー】にゲスト出演させていただきました(о´∀`о)
為我井さん親子と知り合ったきっかけは、山元町の「普門寺」です☆
そのご縁をキッカケにお付き合いが始まり、こうして素敵な機会を頂けましたこと嬉しく思っております

ロビーには東北や九州の災害時の写真や支援活動の様子などが展示してありました。
宮城県山元町の方々が心を込めて作られた素敵な「山元タイム」さんのグッズも販売してました☆
私だけが演歌ではなかったのですが、いつものように自分の想いを短くお伝えし、少しでも皆さんに大切なメッセージが届くことを願って1曲歌わせていただきました

ディナーショーの後半に主役である為我井さんの素晴らしいステージがあり、
最後のトリは大物ゲスト「千昌夫」さんの登場でした

花束贈呈もさせていただきました!