モフカフリーライブ♪









お寺で講演ライブ
昨日の「光円寺」さんでの法要では川村妙慶先生の素晴らしいお話を聞くことができ、また、私もこのような場所で講演ライブをやらせていただくことができ、大変貴重な時間となりましたm(_ _)m
川村先生のお話は私の心にすっと入ってくる内容ばかりで、一番印象に残ったお言葉は
「悩みや不安は生きる原動力」だということでした。
悲しいこと、苦しいこと、辛いこと。
本当の幸せというのはそんな苦しみを味わうことでこれまでの人生の経験の大切さや喜びに気づけるもの。
まさにその通りです
もう一つは「我」についての話。
仏教の教えのお話でしたが、人はみんな違うということ・受け入れるということはまさにダイバーシティと同じ考えでした!!
そんな素晴らしいお話を聞いて共通することや共感する事がたくさんあったので、私も簡単にではありますが自分の経験からのお話と共に歌わせていただきました。
このような神聖な場所で歌うのは、いつもとはまた違う緊張感で震えました〜
昔から「あなたはあなたのままで生きなさい」という教えがあったようですが、人はなぜ比べたり駆け引きするようになったのだろう。。
みんなが違うのは当たり前
人それぞれ「普通」も「幸せ」も違います。
隠して作った自分ではなく、ありのままの自分で生きれるようになったらもっと世界は笑顔で溢れるのになぁ〜
ご注文おまちしてますm(_ _)m






《柴田パン》広報大使に任命いただきました!
《ご報告》
この度、株式会社F.T.Y. が運営するコッペパン専門店《柴田パン》の広報大使に任命していただきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私の事務所の先輩である翼taskuさんが《石窯パン工房 ばーすでい》の広報大使に任命されており、系列店でもある《柴田パン(コッペパン)》の美味しさや魅力を私も微力ながら発信していけたらと思っております!!
ちなみに、私の好きなコッペパンは・・・どれも美味しいけど仙台名物を使った「ずんだクリーム 餅入り」がおススメです(*≧∀≦*)
将来的には「水戸プロデュース」のコッペパンなんかも販売できたらいいなぁ〜と、密かに思ってます(゚∀゚)
《柴田パン》は仙台から地下鉄「連坊駅」のすぐ近くにあります!!
種類豊富でボリューム満点!とっても美味しいので、ぜひ検索して行ってみてください(^^)
引き続き、水戸真奈美の応援もよろしくお願い致します
ファンクラブ「ミトモーターズ」の申し込み締め切りは7月末までです^ ^
プラチナ会員の方には限定の良いものもプレゼント
https://docs.google.com/forms/d/1lNNj41dCTmI_voJ7UA8dGiGoFawjfT3je7MsN8nQbuQ/edit?usp=sharing
MOFKAでフリーライブ♪
カントリー
桜のメロディ(手話うたバージョン)公開♪♪
桜のメロディ(手話うたバージョン)公開
本日5月10日に「桜のメロディ」のMVとは別バージョンとして、歌詞と手話の表現が見やすい「手話うたバージョン」を作っていただき公開されました♪(´ε` )
私は手話通訳しているわけではありません。
曲に合わせて、想いを言葉とは違う手話表現をしている部分もあります。
手話をしながら歌っている理由は
私の声が聞こえない方々にも、音楽の楽しさや想いをできるだけ伝えたいというところから始まりました。
今は、聞こえる方々に手話の楽しさや魅力を知ってもらいたいという気持ちでやらせていただいてます
手話を覚えてほしいというより「手話って楽しい」「手話ってキレイ」「やってみたい」そんな風に思ってくれる人が増えてもらえたらいいな〜
難しいと避けずに、まずは一緒に歌いながら音楽に合わせて手を動かしてみましょ〜♪(´ε` )