2021/10/01
今日から10月!!
4月からこちらのアメブロの自分のページにアクセスできなくなってしまい、ブログ更新もできずにおりました

ところが復活!!
この数ヶ月はSNSとYouTubeのみでの発信となっていましたが、こちらでも色々と日常のあれこれも含めて更新していけたらと思っています

せっかくなので今更ですが、記録として過去の記事も更新するつもりでいますm(_ _)m
さっそくですが、この夏にあるYouTuberさんとの出会いとご縁があり、YouTubeコラボさせていただきました〜

内容は《山林開拓》

そのYouTuberさんは、キャンピングカーチャンネルをメインにされている【みるみるランド】の
「ヒーローゆうき」さん「カタリストれいな」さんのお二人が新たに始めたチャンネルです

なかなかできない体験なのでめちゃくちゃ楽しい

初めて山にお邪魔した時もあいにくの雨になってしまい、タープをかけて「巣箱作り」を体験させていただきましたよー

コロナでアウトドアをする人も増えたと思いますが、何かの参考になればと思いますのでぜひご覧くださいませ

動画の中にあるキャンプ飯の続きは「みるみるランド」さんのチャンネルも合わせてご覧ください

【みるみるランド】メインチャンネル
4月のBFTVもリモート!そして新曲タイトル決定!
今月も【BFTV】はリモート撮影でした

そして、先日募集していた新曲のタイトルも番組内で決定致しました〜



たくさんの案をいただきありがとうございました

どうやって決めようか悩みましたが、これは運命に任せてくじ引きにしましたww
そして、MCでもあり作曲者でもあるタクマさんとテンション上がりまくりましたww
決まったタイトルも合わせて、さらに曲のイメージを膨らませていけるよう頑張ります

めちゃくちゃドキドキ感があって面白かったので、また曲ができたら皆さんに決めてもらおうかな〜

せっかくのタイトルなので、何に決まったかは改めて正式に発表できればと思いますm(_ _)m
(番組内ではもうその場で発表済みです
)

今月の放送は4月24日(土)20時〜です

ご視聴いただける方はぜひご覧くださいね

↓↓↓
【宮城ケーブルテレビ株式会社 (マリネット)】
宮城ケーブルテレビ加入者、NTT東日本フレッツ光ネクスト+宮城ケーブルテレビ加入者なら、地上デジタルTVの11チャンネルで試聴可能
いよいよ明日締め切り!
新曲のタイトルを募集させていただいており、多くのアイディアを寄せていただきました

本当にありがとうございます

明日4月15日までの募集ですので、まだ時間があります

残りのお時間でもし何か思いつきましたら、コメントよろしくお願い致します

募集についての動画↓↓↓
新曲タイトル募集中♪♪
この度、1年以上ぶりに新曲が完成しました

コロナ禍で動画配信が中心になっていましたが、こうして発表できることがとっても幸せです

想いは動画でも話しているので、ぜひご覧くださいませ



そして動画の最初に流れているのが新曲のサビの部分になっています

まだ歌をお聴かせする事ができませんが、日曜日(休日)の朝がテーマということで、イメージを膨らませるために1番と2番の歌詞を最後に添付しておきます

曲の雰囲気と歌詞から思いついたタイトルを考えていただき、どんどん送ってください

締め切りは4月15日(木)まで

この記事のコメント欄、またはTwitterで #m310 とタグをつけて投稿お願いします

Facebook
遠慮せず、思いついたものなんでも何度でもオッケーです

皆さんと一緒に考え完成させたいので、たくさんお寄せいただけると嬉しいですm(_ _)m
15日以降に決まり次第、また発表させていいただきます

お待ちしております



ーー1・2番歌詞(仮決定)ーー
静かに訪れる朝の風景
カーテンの隙間から溢れる光
「早く起きて」とさえずる小鳥
「もう少しだけ」とつぶやく私
真っ白なベッドの中二度寝の至福も
かすかに聞こえる足音と そっと優しい
キスで目覚めるSunday
こんな清々しい朝や当たり前に始まる
毎日がたまらなく愛おしくて
特別なものなんて無くていい
一緒に迎えるって幸せだ
コーヒーの香りが部屋中包み
下手な鼻歌が心地いいBGM
「やっと起きた」と微笑むあなた
甘えてごまかす寝グセの私
あなたが作った素敵なブランチ
一緒に食べれる喜びと 今日は何をしようか
気ままなSunday
こんなありきたりな朝や当たり前に笑える
毎日がたまらなく愛おしくて
特別なものなんて無くていい
一緒に過ごせるって幸せだ
・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
作詞:水戸まなみ
作曲:及川タクマ
宮城ケーブルテレビBFTV♪ 今月の放送は・・
今月の《BFTV》は3月27日(土)20時〜放送です(*^^*)
東北と東京の懸け橋を目的とした、
夢をリアルに追求型!かたやぶり音楽系エンターテインメント番組です

今回もリモート撮影しました

宮城の皆さんは、ぜひチェックしてくださいね

↓↓↓
【宮城ケーブルテレビ株式会社 (マリネット)】
宮城ケーブルテレビ加入者、NTT東日本フレッツ光ネクスト+宮城ケーブルテレビ加入者なら、地上デジタルTVの11チャンネルで試聴可能
震災から10年を迎えました
本日3月11日で震災から10年を迎えました。
家で1人キャンドルナイトをしながら、この10年を振り返っていました。
私には何ができていたのか考えれば考えるほど無力感もありますが、私なりに小さくても続けられたこともあると思っています。
全てのライフラインが途絶え、聞かないと分からない情報ばかりだった頃、
耳の聞こえない方々へ大事な情報を届けなければいけないと、ラジオの情報を文字に変えて配信するお手伝いをやらせていただいたり、臨時災害ラジオを回って飛び込みで出演し呼びかけをさせてもらったり。
とにかく少しでも今自分にできることを!という一心で色んな場所を回らせていただくうちに、沢山の出会いとご縁をつなげていただきました。
その中でも大きなご縁となったのが、
南三陸、気仙沼、亘理町、山元町です。
南三陸町では、ある出来事をキッカケに手話アーティストとしての自分のやるべき事に気づかせてもらいました。
防災アナウンスは、耳の聞こえない人たちには届きません。当たり前の事だけど、普段の防災意識の中にその対策が無かったのは重大なことです。
気仙沼では、津波に半分のまれながらも命を守り、地元のために考えられないほどの苦労を重ねてきた「釜揚げうどん 団平」のご主人、塩田さんとの出会い。
行政に頼れず、ボランティアさん達の力を借りながら自力で瓦礫を撤去し、復幸商店街を作り、誰がいつ帰ってきても良いようにと町を守り続けていました。
ボランティアに行った時に泊まるところを紹介されたのが塩田さんのところでした。
初対面でお手伝いに行ったにも関わらず、逆にたくさんお世話になってしまいました。
10年間の様々な苦労を乗り越え、現在は気仙沼にやっとの思いでお店を再建することができ、今はコロナで大変ですが頑張っておられます。
亘理町では、臨時災害ラジオを回っていたことから「FMあおぞら」さんとのご縁が本当に大きな輪になりました。
月日を経て仮設住宅ができましたが、コミュニケーションや身体を動かすことが少なくなってしまった事もあり、定期的に集会所に地域の方々を集めてくださり手話と音楽を使ってみんなで歌った事、よく覚えています。
亘理町は私の生まれ育った隣町でもあるので、子どもの頃からの思い出もたくさん詰まった場所です。
今でもご縁がつながっている事に感謝します。
本日は行くことはできませんでしたが、メッセージという形で私の声も放送してくださいました。
山元町は、支援活動を続ける中で「お寺災害ボランティア」というところがあると紹介していただき行ったところが「普門寺」でした。
すぐ近くが海の為、お寺の屋根などは残ったものの全壊。
先が見えなくなってしまった住職を支えたのが家族はもちろんのこと、檀家さんやボランティアさん達でした。
時間はかかりましたがひどい状態だったお寺やお墓もキレイになり、今でも全国から常に誰かが訪ねてくるほど、多くの人が集まる場所になっています。
また、どこかで災害があればすぐに支援活動に行くほど忙しい住職になっていますww
もちろん他にもたくさんお世話になった方やご縁はありますが、現在でも特に強く繋がっている場所。
ここからたくさんの輪が広がり自分を変えてくれた場所でもあります。
この10年で学んだことや感じたことは、ありがたいことに全国各地域や学校などにもお声がけいただいた講演活動の中でお話させていただいておりました。
「手話」というキーワードは、コミュニケーションの重要性を伝えることができます。
そして、それは防災にもつながることです。
不器用ではありますが、私にできることは後世に伝えていくことだと思っています。
私自身がこれまで得てやってきた事は間違えていないと思っていますし、これからも必要な事だと信じて伝え続けていきたいと思っています。
皆さんの「今の幸せを守ってほしい」と心から願っています。
Tea timeリリースから1年
2月10日
ちょうど1年前の今日、ミニアルバム《Tea time》をリリースしました。
当日はリリースキャンペーンでラジオまわりをし、リリース前後は色々イベントもやらせてもらったなぁ〜としみじみしておりました

一年前の2/10のブログ
↓↓↓
これからたくさんの人に聴いてもらうぞ〜
と意気込んでいた直後のコロナ。

まさかこんな事になるとは・・・

今はできることをやるしかない
と前向きに続けてます




CDの在庫いっぱいあるので、ぜひ応援のつもりで買ってくださーい
切実。。

↓↓↓
買ってあげてもいいよーって方は、下記のアドレスにご連絡いただくか、ホームページから購入サイトにアクセスもできます

★メールアドレス
mitotsushin@gmail.com
★ホームページ
なかなかライブはできませんが、オンラインライブはまた企画したいなと思ってます

画面を通じてではありますが、これからも発信していきますので、どうぞよろしくお願いします



宮城ケーブルテレビ《BFTV》のメインMCになりました♪♪
今年から、宮城ケーブルテレビ《BFTV》のメインMCをやらせていただくことになりましたー



番組詳細は下記になります

↓↓↓
【宮城ケーブルテレビ株式会社 (マリネット)】
■番組名:BFTV
■音楽系エンターテインメント
東北と東京の懸け橋を目的とした!!夢をリアルに追求型、かたやぶり音楽系エンターテインメント!様々なジャンルからあなたに役立つ情報を提供致します。
■放送日スケジュール
ファーストラン:毎月、第4土曜日の20:00~21:00枠
宮城ケーブルテレビ加入者、NTT東日本フレッツ光ネクスト+宮城ケーブルテレビ加入者なら、地上デジタルTVの11チャンネルで試聴可能
ということで、今月は1月23日(土)20:00〜の放送になりますね

そちらの様子は一部のみYouTubeでも公開される予定ですので、BFTVのYouTubeチャンネルの方もぜひチェックお願い致します

今後とも《BFTV》をよろしくお願い致します
