一人で頑張りすぎているあなたに
昨日は
「怖いを感じてはいけない」の
思い込みのお話をしました。
前回のお話はこちら
講座でこのお話の時に
小さいワークをしました。
それは、
生命本能である感情
怒り、怖い、悲しい、嬉しい
これらの感情について
感じられるかどうかのワークです。
目の前に両親がいると想定して
イヤといったら
どんな反応している?(怒り)
怖いっていったら
どんな反応している?(怖い)
悲しいと泣いたら
どんな反応している?(悲しい)
嬉しいとはしゃいだら
どんな反応している?(嬉しい)
すると…ある反応が
頭によぎりました。
それは、
嬉しいとはしゃいだ時に
両親の反応が、曇ったこと。
そして、「調子にのるな!」
そう聞こえたのです。
ああ、そっか。
私は喜びも禁止していたんだ。
そのことに気づいた時
自然に涙が出ました。
もう少し深く探るために
後日、セルフで自分と
向き合ってみようと思います。
まずは、
小さいころ、
「調子にのるな」と言われた時
両親の顔が曇って
がっかりしている私に
会いに行きました。
そして、
はしゃいで、いいんだよ。
嬉しかったんだねと
受け止めてあげました。
しばらく、
小さい私が
安心するまでは
会いに行こうと思います。
このように、
私たちの感情は大きく分けて
怒り、怖い、悲しみ、喜び
があります。
これらは先に述べた通り
生存本能で、必要な感情なのです。
一見、怒りは良くないものと
捉えられていますが
怒りは、相手を攻撃するものではなく
自分や大切な人を守るため
「やめてください」
「いや」
という力なのです。
これを使えないと、
自分がやりたくないと
思っていても
いやと言えず我慢して
やりたくないことを
することになります。
また、怖いは
自分の身を守るために必要な
ものです。
たとえば、
横断歩道を渡る時
怖いがなければ
車が来ているのに避けることも
しません。
怖いは身の危険を
感じるのに必要なものなのです。
これが使えないと
全てを怖いで表現してしまい
行動ができなくなります。
悲しみを
感じることは、
悲しいできことと向き合い
乗り越えるために必要なのです。
喜びを感じることは
人が幸せになるために
必要なものですよね。
これらは、どれ一つ
欠けることのない
大切なものなのです。
怒りを感じる自分を
ダメだと思わず。
自分から湧き出る感情は
あ、怒ってるんだね。
そりゃ怒るよね。
いいんだよ、怒っても。
そう言って
大切なものとして
受け入れてあげてくださいね。
いま、私はその全ての感情に
感謝しています。
そして、
感じられなかった私にも感謝。
その時はそうする事で
守ってくれたものだから。
その感情はそこに、いたんだね。
でも、もういいんだよ。
私が受け止めてあげるからね。
安心してそこにいていいからね。
今日の講座のアウトプットは
まなみんのまなびでした。
6月は満席になりました。




7月のご予約可能日です。
7月7日(土)10:00〜 15:00〜
7月11日(水)10:00〜 15:00〜
7月22日(日)10:00〜 15:00〜
■潜在意識アロマ(R)モニターのご案内■
潜在意識意識アロマの詳細はこちらから
◆所要時間◆
トータル90分〜120分程度
◆料 金◆
モニター価格 3,000円
※6月までの価格となります。
☆レインドロップとセットでお申込みの方は
さらに1,000円割引いたします。
お申し込みはこちらへお願いします。
ご予約可能日についてはこちらでご確認ください。
レインドロップモニターの詳細はこちら
◆価格◆
トータル90分 12,000円 のところ
モニター価格 4,000円!!
お申し込みはこちらへお願いします。
ご予約可能日についてはこちらでご確認ください。
(詳しい場所はご予約時にお伝えいたします。)
Mail :manasango13@gmail.com
営業時間 : 10:00〜17:00(土日のみ営業)
お申し込みはこちらへお願いします。
ご予約可能日についてはこちらでご確認ください。