アマゴ観察 | 釣れるんかいな?

釣れるんかいな?

おお〜い!釣れへんぞ〜!
アフリエイトのブログの申請は拒否します。

今日うん十年振りに漁業権無しの河川を見に行きましたけど


泥が多いし対岸の杉林は土丸出し大きな石も丸見えで見えるのはアブラちゃん、


こちらの山見たら


杉倒れ放題&中間からボキッと折れたのやいっぱい!

中には枯れてる様な元気ない杉もやたらと目立つ。

視力悪くてよく見えないけどアマゴかな?と見間違える泳ぎ方で逃げたのが居たけど欲目でしょうね(//∇//)

石の隙間入り口に落ち葉が無く掃除している様な所も数ヶ所ありましたが、

昔は必ず居た所も見えない、

小沢には倒木の残骸がいたるところに。

何とか生きながらえて生息して居て欲しい、

本流には生息しているのか?見に行きたいところですが車を止める所もないので下流を一ヶ所見ましたが蛇腹護岸&泥が多いですし産卵うまくいかずに釣り切られたのか?

行政の馬鹿やろ〜!

綺麗なネイティブアマゴ生息地に養殖魚放流して禁漁!それを公表したマスゴミそれ以降密猟者がチラホラ目印引っ掛けたまま。

禁漁区以外もちょくちょく釣り人が見受けられた。

まあ私もちょくちょく漁協権無しのよく釣れた河川言っていて反省します。ショボーン