美山Part3 | 釣れるんかいな?

釣れるんかいな?

おお〜い!釣れへんぞ〜!
アフリエイトのブログの申請は拒否します。

美山にも行かんと元取れないのでかわうおさんに匂わせて置いたら連絡あると思って居ましたけど、前日の夜メールが来てました。
丁度寝てる時で夜の9時に起きたけど気がつかずで出かける頃に朝にスマホ持ったら連絡入ってた^_^;; 前に朝に何処に入ってはるのんと電話したら前日に入って今日は家って事があったので
向かってる途中で連絡でも有るやろと思い慌ててメールして用意して出かけることに。
八木の辺で連絡が入り大内橋にいるとの事で大内なら慌てて行く事も無いので大丸と旧花の木橋覗いてから囮店に、

今日は漁師が居てたのかアドバイス無しです^_^;;
今日は天然有るでと進めてられるけど渇水でも無いので迷いますが天然を大きいの取るか中ぐらいのとるか迷いましたが中ぐらい掛かり鮎見てあとで大きいの取れば良かったと思いました^_^;;
大内に着いたらかわうおさん見当たらない!^_^?
もうどこかに移動してはるんかな?とシモの方にそれらしい人影、何処から出したか知らんけど珍しく早い移動してはるやんあんなとこまで行ってるのは釣れて無いて事?
降りてすぐに移動するって言われたら疲れるのででも今日の囮りは養殖と違うヘタらへんやろか?と不安だけどしばし見学?してたら上がってこられる時に昔の一級ポイント(今は三級ぐらい)ら辺でしゃがみ込むので釣れるでしょうって事で降りる事に^_^
しかし降りたら上がって来られた^_^;;
彼処良いよと言うとわかって居るみたいでお入り願い私はちょっとシモで出す事に立ち込んでさ仕掛け出してと胸に手をやるとベスト着てへんやん、まま良いわ飲み物忘れたし次いでにとってこよう!
と向かったもののしっかりと飲み物忘れた^_^;;
取り敢えず竿出し送り出して直ぐ目印が走る♪( ´θ`)ノ
しかしながら手答え無しで手元に寄せると逆さ針切れてるだけ^_^;;
狙いの所に入れるも音沙汰無しで前に進むしばらくしたらビューと目印走る気持ち良いな〜♪( ´θ`)ノ
囮りも交換出来たし入れ掛かかれと送り出すも空振り、次に来たのは抜いたら手前に落ちて掛かり鮎が私のカミに走リウエダーに掛けバリが刺さり何とか網で掬えくえたけど掛けバリが内股に刺さり難儀して回収、
ジョジョに下がりまして掛かった物の身切れ二連発するしケラレ多発して囮り弱るしかわうおさんが座り込んだ三級ポイント水位は低いけどビリでも良いから釣れて頂戴!と入れて止めるとシモに目印が走るビリだけど来てくれてありがとう😊
もう一匹と入れて止めるとシモに目印が走る。
今度は型はほどほどでラッキーです。
カミの昔からの囮り交換のところが空いて居るのでそそくさと入り来ましたら裏切らないねここは!
しかし穂先が折れて昔の9メールのソリッド穂先に交換しているのでちゃんと抜けないので身切れ二連発!
コレは穂先を詰めんとビリ鮎ならバレなくて良いけど囮り操作でけへんし抜けへんし^_^;;
針をワンランク上げて次は取れたものの
なんか釣れて無い時だけに辛い^_^;;
後は記憶無し昼かられ場所移動となりまして昔の第二のスイバに博打で入り降りる時に草が刈って無い史いやな雰囲気で釣り場に着いたらやはり泥被り近年手前は掛からないので一気に立ち込みますがちゃんと入っているのに掛からない、
シモの絞られているとこに来ても気配無し。
かわうおさんがシモの凹みに行かれたので掛けられるだろうと思っていたものの自分の釣って居る所の様子が変?
あかん時でもキラキラして居るのに何も無しくぼみの手前に来たらかわうおさんの出してる所で掛からないわけない所でも掛からないよく見たら泥被りで竿仕舞いそら草も刈らないはずや!
盆以降に変わるかもしれないけどもう入る気にならないです。
岩吹きに行くもタッチの差でお一人様に入られて大内に戻る事になりました。
かわうおさんは橋カミに私は囮り交換のところに入って大事に取り込みポイント潰す^_^;;
シモに下がり釣れた記憶無しのまま三級ポイントの反対側で追加三級ポイントで追加してシモも気になりますがカミに上がるとかわうおさんがトロで竿出ししてるの見てたら掛けてるし、^_^;;
囮り交換ポイントで再度出して追加して時間も時間だし撤収。
ツヌケは出来たかな〜?