美山に着く頃に雨やんε-(´∀`; )
小雨なので、まっ良いか?
と車を走らせてたら、
堀越トンネルを出たら本降りやん(/ _ ; )
昼までの予報を見ると、
やっぱり雨。
釣ってられるのか心配でエビを4杯買って、
ルアーでもと用意してると長靴忘れてるし(/ _ ; )
エビ撒きポイントに到着したら、
なんか車が横着け出来るやんと、
白み始めるのを待ってからイザ用意しますかと車を出てポイント確認して( ̄◇ ̄;)
下に降りやんと釣れない事になってまして、
結局は何時ものポイントに陣取りましたε-(´∀`; )
靴はビニールで囲って雨から保護して、
釣り開始しますが、
なんか流れが悪いです、
横にボンヤリと水面がモヤモヤしてるように見えますが何か解りませんでしたけど明るくなって見ると、
水が湧き出てます??
前に無かった排水口!
この影響で潮の流れが悪い?
流れが変わった?
7時半頃になってもアタリすらないので、
棚を落として排水口の近くに振り込みましたけど、
フグチャン!
何度か振り込みましたが、フグ、フグε-(´∀`; )
フグチャンだらけ?
結局自分の前の釣る事にしまして、
暫くしたらウキがモヤモヤ、
ジワジワ沈んでウキが見えいぐらい沈んでから合わせましたが、
頭が千切れてます(^o^)v
いよいよ時合いかと思って釣りますが、
1時間ウキがゆっくり沈んで行くアタリがありますが、
全く釣れない?
スミイカ?かと合わせを変えましたが、
釣れませんでしたけど、
8時半に
ウキがモヤモヤしてから少し沈んで浮き、
また沈んで行き合わせると竿が止まります
(^O^)
そのまま一気に横に走りますやん?
珍しく70越えかと思いましたが、
ドラッグの締めすぎなのか?
ヒレで?
何や分からんけど切れた(>_<)
大きくて55センチのポイントなのに、
何やったのかな~?
その後、フワフワアタリがありますが、
合わせずに巻き上げると豆アジが釣れました
ε-(´∀`; )
正体は豆アジやった?
その後、
ハネ2匹に小チヌ1とセイゴ1
豆アジ2で10時半頃に餌切れで撤収!
帰りに眠くなって、
2回程寝て帰ると17時でした(>_<)