朝一から冷たいな | 釣れるんかいな?

釣れるんかいな?

おお〜い!釣れへんぞ〜!
アフリエイトのブログの申請は拒否します。

昨日も増水で濁り今日は笹濁りのようなので何とか釣れるかな?と

能生川へ向かいました。


朝一に下流へ見に行きましたが芯は白川状態に見えますが、

ヘチは残り垢が有るみたいで釣れるだろうと、

コンビニへ昼飯と飲み物を買いに行き、

会計の時にクジを引いて下さいと取りましたら、


アタリ!幸先は良いでと思いルンルンで、

出水の解禁、次の日の低調で今日は爆釣か(^ε^)♪

何て考えながら商品を待ってました。

そして出てきたのが、、、なんと。







アイスバー( ̄□ ̄;)


持って帰れへんし、

外は雨降ってて肌寒いのに食わんなあかんのかいな (x_x;)

朝からこんなもん食うて釣りしたらピーピーでっせ店員さん、、、。

とも言えずに車に乗り暖房を入れて食いましたが、

流石に冷えますわ(ノ_-。)


体が温もるまで他のポイントを見て回りましたら、

一箇所は何とか釣れそうですが、

全然釣れる気がしません(T_T)


雨も降っているし水位はと、

水位の変化を携帯でチェックすると増えてきています、



んー?

小川に行こうかと8号線に向かいましたが、

途中でダムが有るし放水されたらたまらないので、

桑取か名立でも行くことに、、。


名立を見ると十分釣れそうなので、

釣ることにして先ずは引っかけで囮取り、

仕掛けを作り第一投、

ガリガリ、グゥーンΣ(゚д゚;)


ヘッ?もう掛かったん今日はヤッパリついてるでー、

と思った途端にバレ、、。( ̄□ ̄;)


2投目、バレ、、、。


3投目、バレ!、、(w_-;


今日は運が良いんか、悪いんか?ハッキリせんかい!と思っていたら、

6投目で一匹、8投で2匹目とスンナリ?囮確保σ(^_^;)


仕掛けを交換して友釣りに変更!

5分程で一匹と順調そうなのですが、

追いが悪くアーダコーダと釣ってましたが、

ストレートタイプに交換してからが、








トラブル続出で数が増えません( ̄ー ̄;

結して良く掛かってるわけではありません。


下流はどうなんだろうと下流へ下がり、

釣り人の下で一匹来ましたが、

脳天、、(ノ_・。)

上を見ると釣り人が下がってきてるので、

上手に入ろうと上に廻り川を見ていると、

手で向こうに行けと言ってるみたい( ̄∩ ̄#


おまえの川か!くってかかってまで釣っても仕方ないし、

上へ上がっていき時計を見ると2時半過ぎまでで12匹でした。


空は明るいし能生へ行くなら決め時かと能生へ行くことに、

能生へ向かうと空がドンヨリとしてきて雨も降ってきましたが、

様子見で竿を出してから帰ろうと川をみると、

朝よりも少し濁っているような( ̄_ ̄ i)


15時過ぎなので早々に開始、

瀬で垢が残っているように見えるところを釣って3匹、

増水時のチャラ狙いで4匹とダシジャコサイズ1、

18時前になったので撤収!


今年はあきませんね上越は、、。