能生川 | 釣れるんかいな?

釣れるんかいな?

おお〜い!釣れへんぞ〜!
アフリエイトのブログの申請は拒否します。

今日も飽きもせず能生川へ行ってきたけど、

流石に10時に行くと空いているところが在りません(^o^;

私のスイバは入ろうと思えば入れるけど、、、

今年は入ったことが無いところ、万青橋下手に入りましたが、


瀬では型はましなのですが、チャラでは型が小さい(^_^;

瀬は入れたら掛かりますけど、

ねばってないのでわりかませんが、後が続かず?

チャラは、良く掛かりますが小さすぎ(ToT;;


糸処理わるくって もつれが頻発オマケに老眼鏡忘れて、

一応直そうとしますが、、

最後は切って直してました(^o^;

一番めげたのは、、、

オトリを付けたまま、

糸を手で切りハナカン仕掛けを放してしまったこと、

何でオトリを付けたまま切ったのか未だに、、、、わからん

ぼけてきたかなー???



3時の時点で41、、、、受け損ない、即死頻発でも良く釣れました(^o^;


場所移動しようと

高速下手はどうかなーって思っていましたが、

人が居るので、鉄橋下手の状況を見るため行きましたが、

狙いのポイントには2人、、

間に入れそうですけど、上の人が釣り下っているので、

上手から釣り下る事にしました。


釣れるんかいな?と思っていたら、、、

なんと1㍍泳いだと思ったら掛かってました、

これはいけるかなー?と思ってたら、、、、


やっぱり釣れへん(^o^;;あはは、、、。

ポツポツと掛かるけど、

掛かりが悪くバレ&受け損ないがここでも続発、、(ToT;


ひつこく、ねばりましたけど10程でした。

群馬の人は束釣りしてました、、、凄いですね、上手な人は(^o^)


帰って飯を食べ横になって起きたら夜中の3時、、、

余程疲れたんでしょうね、、、


3日は、歓迎会があるので、

アユ釣りは行かないと思ってましたけど、

遅出、早じまいで行く予定(^o^;;あはは、、、。

スイバに入れたら良いんですけどねー。