先日、一冊の本を
一気に読み終わりました。
静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピストの
まーみん こと 笠井万由美です。
ふとしたきっかけで知った本。
最初は
街中の市立図書館にあるというので
借りに行きました。
この本は、読んだことのある方も
多いかもしれません。
泣ける小説と聞いていたんです。
父が亡くなった後
たくさん泣いているにも関わらず
またそんな本を読もうとする私はドM??
そう思いつつ…
やっぱり読んで泣きました〜😭
優しい言葉や描写が多くあったし
読んでいるだけで、海やレモン畑
青い空…キレイな風景が思い浮かび…
小説を読むのは久しぶりだったので
新鮮で、悲しく忙しい最中だったけど
集中して読めて良かった。
後半は、主人公のお父さんとの
エピソードが書かれていて
また泣けました…
私の心に残った言葉は、こんな感じ。
ステキな言葉がたくさんありすぎ😅
色んな場面で、それぞれ
登場した人たちや主人公が語った言葉です。
特に、最後の2つは心に沁みました。
生きているだけで
私たちは誰かの光になる。
そして、人との出会いや別れ
死を受け入れるということ…
色々考えさせられました。
それから…
あなたが人生の最後に
食べたいおやつは何ですか?
物語の中では、毎週日曜日に
ホスピスの入居者が食べたいおやつを
リクエストできる時間があって
そのおやつにまつわる思い出を
聞きながら食べる…
というものがあるんです。
私の場合は何かな?と考えたけど
イマイチ思い浮かばなくて。
あえてあげるとしたら
母がよく作ってくれたスイートポテトかな?
こんな感じの。
3月末からの涙の日々と、この本で
こんなに大粒の涙が出るんだ!

と驚いたりしています。
泣きたい方にもオススメの本です。
心が洗われるかも。
結局、自分でも買いました
こちらも優しい涙が溢れる
ステキな本です
私が本を読んで泣いたのは、この時以来かな。。
***
おやつが思い浮かばないと言いつつ
無性に食べたくて買ってしまったのが
たまごボーロ。それも竹田本社のもの。
この会社のたまごボーロは
ありがとうを
100万回聞かせてあるそうなんです。
懐かしくて優しい味です。
***
0.2秒の香りの魔法で
不安感を安心感に
お悩みを解消して
アロマの香りの心地よさと共に
なりたい自分と未来を叶えます
★潜在意識アロマ®︎体験セッション(対面・ZOOM )
***
LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。
私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきます
お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓

または @699cotbo を検索して下さい。
***
静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっています
サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
↓
***
アシェル銀座化粧品 正規販売代理店 (静岡県エリア)
今日も読んでくださって
あなたが、あなたのいる場所で
たくさんの笑顔の時間を
過ごせますように…( ´ ▽ ` )ノ♡