それにまつわるお話です。
年明けに入院した時は
いつ退院になるのかは不明だったの。
でも数日前から、父親が
「病院のご飯がマズいから←笑
早く家に帰りたい!
」と言い出し…
お医者さんから、ある時
「治療の経過がいい」と
言われたらしく
どうやら
父親の中で「15日に退院する!」と
勝手に「決めた」みたい。
2日くらい前から
「もう退院するから、持って帰れる荷物は持って行ってくれ!」といい始めて
もう、退院する気マンマン!笑
検査結果も分からないし
まだお医者さんの許可は出ていないのに。
あまりに父がしっかり言い切るので
本当に15日に
退院になりそうな気がしてきて
まだ確定じゃないのに大丈夫??
と思いつつ、仕事関連の予定の
日程変更をお願いしました。
「父の退院が決まったので」ってね。
そしたら、
14日の面談でお医者さんに
「治療は満点と言えるほどで
明日にでも帰っていいですよ」と言われ
言っていた事が
ホントになっちゃった![]()
まぁ、病院のご飯がマズすぎて
イヤすぎて、父は退院の日を
しっかり「決めた」んだろうけど。笑
いいお手本??を見せてもらったなぁ
と思います。
予祝とは
また違うかもしれないけど
「未来の先取り」をしたんだね![]()
あなたも過去にありませんか?
しっかり腹を括って「決めた」事が
実現した事って。
なかなか望んでいる事が
現実化しない時は
しっかり決めていないから
なのかもしれませんよ。
まぁ、ブレたとしても
何度も決め直せばいいんだけどね。
その助けになるのが
アファメーションかな、と
私は思っています。
アファメーションって宣言文。
唱えるたびに
自分の望むゴールを思い出して
決め直せるからね。
〇〇する!って(肚で)「決める」から
望みにあった環境や状況が整ってくる。
この体験をたくさん作って
望む未来を現実化させていきたいですね

こちらは私の好きなMACOさんに
6年前にもらったメッセージとサイン。
これはかなり前に
私が実現させた事の話↓
***
今日も読んでくださって





