こんなに頑張ってるのに
誰もわかってくれない!
私のこと認めてほしい…
日々の生活を頑張っている人ほど
そんな風に思うことって多いかもしれません。
がんばるあなたのココロとカラダを
スッキリ軽やか♪ な幸せ体質に

静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana 潜在意識アロマ®︎セラピスト
まーみん こと、笠井万由美です。
はじめましての方はこちらもどうぞ (ここをクリック)→★★★
私がホントにそんな人でした
っていうか
今でもそんな自分が出てくる事がある。
承認欲求が強いって
あまりいいことでない
と思われることもあるし
そんな自分に
罪悪感を感じてしまう人も
いるかもしれないけれど
誰にでもある当たり前のもの。
どれだけ頑張ってもがんばっても
気持ちが満たされない。
目の前の人の無関心な態度に
「これじゃまだダメなんだ」って
また頑張り続けたり…
原因は色々あるけれど
人に認めてもらおう、理解してもらおうと
頑張るループを抜けて
「私はこれでいい」
って思えるようになるには
やっぱり
自分が自分を認めてあげること。
数ヶ月前に、また私の中で
ある物事や人に対して
私のこと、わかってよ!
頑張ってるんだから認めてよ!

と思う出来事がありました。
そこから今日にいたるまで
朝晩ずっと、唱えてきた言葉があるんです。
その言葉は…
私は頑張っている自分を
認めているよ。
もちろん、いつも私が紹介する
ローズの精油をブレンドした
セルフ潜在意識アロマ®︎で作った
自分用のアロマスプレーの香りを嗅ぎながら。
そしたら、そんな私に変化が…

つい先日
また同じような場面に出会った時
ここで別に、認められるとか
分かってもらわなくても
私が私を分かってあげられているから大丈夫!
そう思えた自分で、同じような状況を
華麗に⁈スルーしてました。
問題視していなかった

じぶんを好きになるって
こういう小さなことから。
これができるようになると
目の前で、一生懸命頑張っている人や
陰で、黙々と支えてくれている人に
感謝や賞賛の言葉を
自然にかけられるようになるんですよね

人間関係も爆上がり







人知れず、がんばっている人や
がんばっても報われない

と思っている人にこそ、習慣にして
自分につぶやいてほしい言葉です

こちらもどうぞ↓
8月分、募集開始しました!
【お知らせ】
LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。
私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきます

お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓
または @699cotbo を検索して下さい。
静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっています

サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
↓
***