最近は、のんびりと自分のペースで過ごす
穏やかな日々を送っています…( ´ ▽ ` )


静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪


会社にいた頃は、いつも
お休みの日の夕方になると憂うつでね。


制服にアイロンかけなきゃ、
4連勤?はい。4枚アイロンがけね。


早めに寝なくちゃ。
はぁ〜気が重い。。(´д`lll) 


出勤日も朝から胃が痛い。
1人で朝のサロン開店準備をするから…


遅刻しないように。
開店に間に合うように。
準備のやり忘れがないように。


ちゃんと、ちゃんと、ちゃんと!
〜しなきゃ、しなきゃ、しなきゃ!


とね。
ガッチガチで緊張の日々だった。
我ながら、よくやってたわ( ̄O ̄;)


でもこれって
小さな頃からだったと思う。


母親から
「ちゃんとしなさい!」
「お姉ちゃんなんだからしっかりしなさい!」
って、怒られることが多かった。

{ADC9F674-D4FB-475B-B2FA-63BD03179A19}


自分でやるようになった今は…


施術の時に着るシャツのアイロンがけね^_^
はいはい。あとでやる〜♡


明日の予約のお客さんね♪
あー、この方と、この方が来てくださるのね♡…^_^
うんうん。楽しみだわ〜♡


余裕を持って出掛けるのも、朝の準備も
苦じゃなくて…


お掃除、洗い物
いろんな準備のひとつひとつが
ありがたくて嬉しい(*´ー`*)



やっぱり私
かなり周りの目を気にしていたみたい。


怒られないように。迷惑かけないように。


怒られてもいい。迷惑かけてもいい。
ちゃんとしなくてもいい。


そんな風につぶやいてみるものの…
なかなかね…(^_^;)


自分のペースでやりたかったんだね。。


でもこれも、沢山の人たちの中で
揉めたり笑ったり怒ったりしながら
守らなければならないルールの中で
色々やってきたから分かること…



そして、こうやって飛び出してみなければ
分からなかった。



今は


誰かに認められよう、とか
評価を気にして、とか
ちゃんとやらなきゃ


が、ない所で出来ている日々が
とーってもありがたい((´∀`*))


この自分で、
この、色々ダメなところもあって
でも、出来ちゃうところもあって


ビビリで慎重で心配性で
楽しいことも大好きで…


「ちゃんと」出来ない部分もある


そんな自分でもいいんだよねって思える。
 

このままの自分で
進んでみようと思う…( ´ ▽ ` )♡


あんなに怖かったバンジーを
勇気出して飛んだ自分を褒めてあげよう。

{886422D3-6E30-40D8-975D-057DA02C1CDE}

お花が綺麗だなと思えるゆとりが出来て
ホントーによかった♡( ´ ▽ ` )

***


【受付中】あと少しお席ありま〜す(*^^*)
静岡市・心屋塾オープンカウンセリング

2017年11月23日(木・祝日)10:00〜12:00
静岡駅前会議室 A館303号室
お申込み・詳細はこちらから

皆様にお会いできるのを楽しみにしています^_^


心屋好きな人のための、なんでも話せるお話し会
【受付終了】満席となりました。
2017年11月23日(木・祝日) 13:30〜16:00
静岡駅前会議室 A館303号室
お申し込み・詳細はこちらから

***



次回の静岡での開催は
12月3日(日)静岡市です。
お申し込み・詳細はこちらから

私も
アシスタントで参加しますよ〜♡( ´ ▽ ` )ノ




今日も読んでくれてありがとう♡
あなたに幸せな笑顔の瞬間が、沢山訪れますように( ´ ▽ ` )ノ♡
   



読者登録してね