こんばんは!
なぜか右の鼻だけ鼻水が止まらないまなみんです!!
なんでだwww
さて、阮小五ルートもそろそろ終わりですね~
次は誰にしよかな・・・←気が早い
それでは、ネタバレ!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
耳をつんざく銅鑼の音が、梁山泊中に響いた。
その音に弾かれたように、阮小五くんが立ち上がる。
阮小五「どうやら・・・敵襲のようですね!」
郁里「なんですってっ!」
wwwなんか、セリフがおばちゃんくさいwww
阮小五「すみません、郁里さん。食事はまた今度です。僕は親分のところに向かいます」
郁里「私も行く」
水軍でもないのに?役立たずで邪魔なだけなのに?(-""-;)
阮小五「郁里さん・・・」
郁里「連れて行って」
阮小五「ダメです。危険です!」
郁里「それでも、私は行かなきゃいけないの」
なんで?(-""-;)イライラ
阮小五「どうして・・・」
郁里「それは・・・あの水路の地図のことが・・・」
阮小五「・・・っ!」
郁里「えっと・・・事実を知っている人がそばにいるって、心強いことだと思わない?」
思わない。戦えない奴が戦場にいても、邪魔なだけ(-""-;)イライライラ
阮小五「・・・参りましたね。どこまで肝が据わっているんですか・・・」
肝が据わってるとかじゃなくて、頭悪いだけでしょ(-""-;)イライライライラ
私は阮小五くんに頷くと、その後を追った。
あんたらは満足かもしれないけど、一緒に戦う人は迷惑だよね
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
李俊「いや、お前は計画通りここに残れ。出るのは俺と張順で十分だ」
張順「だとよ。留守を頼んだぜ」
阮小五「そんなっ!お願いです。僕も行かせてください」
阮小五くんは、必死になって頼み込んだ。
それでも、李俊さんは首を縦に振ろうとしない。
(阮小五くんは地図を渡してしまったことに、責任を感じている。だから、こんなに出陣したがっているんだ。それに・・・もし、誰かに地図のことがばれてしまったら、出陣どころか、裏切り者として捕まってしまうかもしれない・・・でも、李俊さんはすでにそのことを・・・)
私は、自分でも気がつかないうちに李俊さんを見つめてしまっていたらしい。
李俊「・・・・・・」
一瞬、李俊さんがこちらを見てニヤリと笑った。
次の瞬間には、また厳しい表情になる。
李俊「とにかく、お前はここを・・・」
阮小五「親分!」
阮小五くんが、李俊さんの言葉を遮った。
そして、意を決した厳しい表情で李俊さんを見る。
(阮小五くん、まさか・・・)
阮小五「親分、僕は・・・僕は梁山泊を裏切りました。曾家に、史文恭に水軍の地・・・」
李俊「あ?なんか言ったか?」
wwwwwwwww
阮小五「だ、だから僕は・・・」
李俊「聞こえねえなあ。お嬢ちゃんは、なんか聞こえたか?」
郁里「それは・・・その・・・」
私が言葉に詰まっていると、李俊さんがウィンクをしてきた。
(・・・!・・・阮小五くんには申し訳ないけど・・・やっぱりあの時、李俊さんに地図のことを相談して良かったのかも)
李俊「おい、張順、お前はどうだ?」
張順「兄貴が聞こえねえもんが、俺に聞こえるわけがねえだろうが」
李俊「だとよ、阮小五」
阮小五「親分。しかし・・・」
李俊「お前、水軍に入ってどれくらい経った」
阮小五「え・・・それは・・・」
李俊「親分思いは感心するが、もう少し、俺を頼ってくれてもいいんだぜ。それともお前にとって、俺はそんなに頼りねえのか?」
阮小五「親分・・・」
李俊「お前がお嬢ちゃんを助けるために何をしたかくらい、だいたい想像がつく。でなきゃ、あちらさんがこんなに効率よく攻めてこられるわけがねえ」
阮小五「だったら尚更、僕に責任を取らせてください!」
李俊「だからお前は、何年水軍にいるんだって聞いてんだろ?俺はお前に責任を取らせるために、守りを任せるんだ。中途半端な守りじゃ、安心して戦に集中できねえ。ここは・・・俺が一番信頼している、お前にしか頼めねえんだよ」
阮小五「親分・・・」
李俊「いいか?お前の役目はここと・・・」
そう言って、李俊さんは私に歩み寄ると・・・。
郁里「・・・えっ!」
私の肩に大きくて力強い手を置いた。
李俊「お前の、心底惚れた女をきっちり守ることだ。・・・頼んだぜ、阮小五」
阮小五「・・・・・・はいっ!」
李俊「ってわけで、お嬢ちゃん。阮小五の足手まといにならねえようにな」
郁里「・・・わかりました」
つか、アンタは安道全先生とこに戻れよ。そっちが持ち場だろうが(-""-;)
李俊さんと張順さんが出陣しようとしたその時、水軍の人が慌てて駆け込んできた。
兵「伝令より親分にご報告。現在の我が軍は、林冲殿、史進殿の率いる騎兵隊により、優勢」
阮小五「さすが、林冲さんと史進さん」
阮小五くんが安堵のため息をついた。
その頭を、李俊さんがポカリと叩く。
李俊「何、言ってんだ。あいつらが有利に戦えてるのは、俺の作戦だ」
張順「こう見えて親分は、いつも女のことばかり考えてるわけじゃねえんだぜ」
張順さんが自慢げに言い、李俊さんが今度は彼の頭をポカリと叩いた。
李俊「お前はひと言多いんだよ。さーて、やつらばっかりにいい格好させるわけにはいかねえからな。行くぞ、張順」
張順「あいよ、兄貴」
二人が水軍から飛び出していくのを、阮小五くんと見送る。
郁里「・・・いい上司だね、阮小五くん」
阮小五「ええ。僕はまだまだです。自分ひとりで思い悩み、仲間を信頼せずに勝手なことをする。これは子供のやることです」
郁里「・・・・・・」
阮小五「僕も、もう少し大人にならなければいけませんね。親分のように」
郁里「うーん、それはどうだろう?どうせ目指すのなら、他の人の方がいいんじゃない?例えば・・・呉用さんとか」
wwwなぜに呉用さんwww
阮小五「っっ!ははっ。今の言葉、親分が聞いたら嫌な顔するだろうなあ!」
ようやく阮小五くんが笑った。
その笑顔には、さっきまでの迷いは見られない。
阮小五「では、僕らも持ち場に着きましょう。郁里さんは安道全先生のところに」
郁里「うん、わかった」
それぞれの持ち場に向かおうとしたときだった。
阮小五「あ、あれは・・・」
ふいに阮小五くんの足が止まる。
郁里「どうしたの?」
阮小五「敵が、守備をかいくぐって・・・」
阮小五くんが見つめる方を見ると、水面に波紋が立っていた。
(いつか張順さんが言っていた。ここは湖。強い風でも吹かない限り、波紋が立つわけじゃない。ってことは、阮小五くんの言うとおり、あそこに敵がいる!)
郁里「どうする?李俊さんに伝える?」
阮小五「いや、僕が防ぎます」
郁里「そんなっ!敵の人数が多かったら危険だよ!」
阮小五「わかっています。でも・・・」
阮小五くんは、厳しい表情で水面から目を離さずに言った。
阮小五「あの場所は、僕が地図に描いた秘密の通路。ただ、あの通路はとても狭くて、出口が一ヶ所なんです。だから、出口で待ち伏せすれば、少ない味方でも防ぎきれる」
郁里「でも、叩いても叩いても、叩ききれないくらい多かったら?」
wwwモグラかwww
阮小五「あれを見逃せば、確実に梁山泊はやられてしまう。郁里さん・・・」
ずっと水面を見ていた阮小五くんが、ようやく私を見た。
その顔は、さっきまでの厳しい顔とは違い、微笑んでいる。
阮小五「僕に梁山泊を・・・あなたを守らせてください」
郁里「阮小五くん」
阮小五「恨みの連鎖は断ち切ることができる。僕もそう思います。でも・・・あなたを失ったら、僕は僕でなくなる。恨みの連鎖を断ち切るために・・・僕を戦わせてください」
郁里「・・・・・・」
何も答えられない私を、阮小五くんがそっと抱きしめた。
そして・・・。
阮小五「行ってきます。・・・阮小五隊!集合!」
兵「へいっ!」
wwwダジャレかwww
彼は部下を集めると、その場を後にした。
郁里「・・・ぼーっとしてる場合じゃない。私も安道全先生の所に行かないと」
はっと我に返り、医局に向かう。
(阮小五くんなら大丈夫。絶対になんとかしてくれる。でも・・・)
ふいにさっきの言葉、笑顔が蘇る。
(どうして・・・胸騒ぎが・・・止まらない・・・)
呂方「姐御!こんなところで何してんだよ。銅鑼が聞こえなかったか?」
郁里「曾家が攻めてきたんでしょ?だから私も、安道全先生の手伝いに」
呂方「おう。そいつは心強い。おれが怪我をしたら、手厚い看護を頼むよ」
郁里「その前に、怪我をしないで。お願い」
呂方「・・・しかし、そりゃあできねえ約束だな」
郁里「呂方くん・・・」
(・・・迫力ある顔つきに・・・)
呂方「これは戦だ。命を取り合う戦いだ。死ぬことを恐れれば、仲間が死ぬ」
郁里「・・・・・・」
呂方「姐御も忙しくなる。心してかかれよ」
www殿様かwww
郁里「・・・うん」
呂方くんの言葉に、さらに胸のモヤモヤが増す・・・。
呂方「・・・辛い話かもしれないよな。でもさ、ここにいる連中は、日々、死ぬ覚悟くらいできているんだ」
(・・・っ!もしかして・・・!・・・わかっていた、つもりだったんだ・・・でも・・・どうやら・・・私は、全然わかっていなかったみたい・・・)
呂方「姐御、どうした?」
(そうだ・・・阮小五くんは今、死を覚悟しているんだ・・・!)
それに気づいてしまった私は、思わず呂方くんの腕を掴んだ。
そして・・・。
1:阮小五くんのところに連れて行って
2:私、どうしたらいい?
3:水軍の人を呼んで←
郁里「呂方くん、お願い。水軍の人を呼んで!」
呂方「・・・姐御、何、考えてんだよ」
郁里「阮小五くんのことに決まってるでしょ!」
呂方「こんなときにのろけやがって。う、羨ましくなんかないからなっ!ちくしょう!でも・・・なんなんだよ、急に。ちゃんとわけを話してくれよ」
郁里「阮小五くんは、命がけで敵を止めに行ったの」
呂方「そんなの、当たり前だろう」
www私もソレ、つっこもうと思ったwww
郁里「わかってる!わかってるけど、呂方くんもわかってない!」
呂方「・・・?」
郁里「阮小五くんは、私の話した理想と、現実の間で揺れていた」
呂方「姐御の理想って・・・恨みを許せ、っていう?」
郁里「そう。でも、実際に敵が攻めてきているのに、許すなんて無理なの」
呂方「それもそうだ」
郁里「だから彼は、自分の命さえ賭ければどっちも叶うと思っている!自分が死んで、かつ梁山泊を守れば、仇討ちに参加したうえで、私の言葉も守ることになるって!!」
呂方「っ!あのチビっ!お、ちょうどいい。お前!こっちに来てくれ」
タイミングよくそこにいた水軍の人を、呂方くんが呼び止めた。
兵「何かご用で?」
郁里「お願いです。私を・・・阮小五くんのところに連れて行って!」
ウザ!!!ヽ(`Д´)ノ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
でしゃばりなヒロインちゃんがウザくて仕方ないんですが、どうしたらいいでしょうwww
てか、職務放棄すんなよ、恋愛沙汰で。
乙ゲーのヒロインって・・・なかなか共感できないことが多いな~