発熱で最後の桜見に行けず | 『ディズニーと糖尿病の話』

『ディズニーと糖尿病の話』

夫婦そろってディズニー好きで阪神タイガースファン。

感じたことを『ゆる~く』綴っていけたら…と思います。

こんばんは😃


とっても良いお天気だった

ディズニー有る県です晴れ




桜ももう終わりかな?





写真2枚は別日に撮ったものです


来年も綺麗な桜を見せてほしいものですおねがい




今日は暖かい一日だったらしく…


おいら一歩も外に出ておりません笑い泣き

あ、ベランダに洗濯ほすために

出たくらいかな?キョロキョロ


ほんとだったら天気も良かったので

最後の桜を

見に行きたかったところでしたが

金曜日から謎の発熱えーん


金曜日トラオさん出勤日でして

出勤日は朝4時過ぎに起床のおいらです。


で、ちょいとしんどいなぁと思って

体温測ると36.6℃

これは発熱しそうやなぁと思って

1時間後には37•2℃

トラオを送り出した直後は37.7℃ガーン


とうとう夕方には39℃超えーん


久しぶりの39℃超は参りましたふとん1

いつぶりかな?

コロナに罹患した時以来かしら?


39℃を超えたので

家にあったカロナールを飲み就寝。

汗をいっぱいかいて

熱が下がっていきました。



我が家の場合

持病の薬以外は

処方されたら薬剤師さんに使用期限を聞いて

薬袋に書いてもらうようにしています。

カロナールやロキソニンって

頻繁に飲まないので

使用期限内に飲めるかわからないし

今回飲んだカロナールも

ちょうど一年前に処方された物が

使用期限内で



手元にあったので飲めました。


ほんとは受診するのが良いのですが

休みを挟んでしまったので

致し方ないですショボーン


でも、特に内服薬は

使用期限を薬剤師さんに確認するのは

おすすめですよニコニコ





徐々に体温も下がって

今日は37℃台をキープ驚き


明日は買い出しに行きたいから

熱下がってくれないかなぁ…。


皆さまも体調にはお気をつけくださいませ。