婦人科系お悩み改善足つぼサロン×出張助産院…妊活から産前産後、更年期まで女性と赤ちゃんを応援したい助産師ブログ

婦人科系お悩み改善足つぼサロン×出張助産院…妊活から産前産後、更年期まで女性と赤ちゃんを応援したい助産師ブログ

妊活中から始める!赤ちゃんを迎える体づくり。
ママの健康=未来の赤ちゃんの健康です。
不妊、生理のお悩み、産前産後の腰痛や肩こり、赤ちゃんの反り返りや夜泣き…。自然の力で心と体を整え、妊娠・育児をサポートします。お気軽にご相談ください♡

育児を楽しむためのマタニティ教室「Lunon」

出産は、ゴールではありません。始まりです。出産後の赤ちゃんとの生活を妊娠中から学び、イメージしておく事で、産後のストレスは半減されると思います。
近年、虐待や産後うつが増加傾向にありますが、家庭環境の変化や家族、親戚、ご近所など人間関係の希薄化など、様々な要因がありますが、妊娠、出産、育児について、自分の体の事、赤ちゃんの事を妊娠中からイメージしておく事で、育児の辛さは半減できると考えられます。
病院では教えてくれないおっぱいのおはなし。
病院では教えてくれない骨盤ケア。
病院では教えてくれない赤ちゃんの心地よい抱っことおんぶ。
赤ちゃんの心と身体の健康の為のベビーマッサージ。
など…をお伝えしていきたいと思います。

テーマ:

お産の流れをスムーズに✨


陰陽のバランスが導く❣️


アロマで流れが変わった話


夜勤中の話。ひとりの妊婦さんが入院してきました。陣痛はあるものの弱く、6分おき。予定日が過ぎていたので、毎日頑張って歩いたり、スクワットをしたりして過ごしていたそうです。


東洋医学では、お産は「陰から陽へ」移り変わるプロセスと考えられています。

妊娠期は「陰」の状態。ゆっくりと赤ちゃんを育み、エネルギーを内に蓄える時期です。

そして、出産が近づくと、蓄えた「陰」のエネルギーが「陽」に転じ、赤ちゃんを外へ押し出す力に変わります。


でも、この妊婦さんは「陰」が強くなりすぎ、陽の力へとスムーズに切り替わらない状態なのだと考えました。そこで私は、陰陽のバランスを整えるアロマをそっと枕元に置きました。


「ふわぁ…いい香り…」


彼女の大好きな香りだと言ってました。自然と深い呼吸ができたのでしょう。ゆるやかだった陣痛が次第に力強いものへと変わりました。

すると、30分で子宮口は3cmから7cmへと一気に開大。

「えーっ!もうそんなに開いたんですか?」


アロマを使ってから1時間で、赤ちゃんが生まれてきました。産後の彼女は、「アロマを使って良かった」と笑顔で言ってくれました。

お産は、陰から陽への大きな転換点。だからこそ、あなたの陰陽バランスに合った香りを味方につけることで、心も身体もスムーズに整うかもしれません。


あなたに合ったアロマを見つけて、

自分らしいお産のリズムを整えてみませんか?





テーマ:



東洋医学的 便秘タイプチェックシート

自分の便秘タイプをチェックして、体質に合った解消法を見つけましょう♪
当てはまるものに✔️をつけてみてください!

① 気滞(ストレス)タイプ

☑️ イライラしやすい・緊張しやすい
☑️ お腹が張る、ガスが溜まりやすい
☑️ 便意はあるのにスッキリ出ない
☑️ ストレスがかかると便秘になりやすい
☑️ ゲップやため息が多い

✅ 3つ以上当てはまる方 → ストレスケア&リラックスを意識!



② 気虚(エネルギー不足)タイプ

☑️ 体力がなく、疲れやすい
☑️ 便を出す力が弱く、残便感がある
☑️ 食後にすぐ眠くなる
☑️ 朝起きるのがつらい
☑️ むくみやすい

✅ 3つ以上当てはまる方 → 消化の良い食事&適度な運動を!



③ 陽虚(冷え)タイプ

☑️ 手足やお腹が冷える
☑️ 便が硬くて出にくい
☑️ 朝が弱く、疲れやすい
☑️ 温かい飲み物が好き
☑️ 冷たい食べ物や飲み物でお腹を壊しやすい

✅ 3つ以上当てはまる方 → 温活で腸を温めよう!



④ 血虚(血不足)タイプ

☑️ 肌が乾燥しやすい・髪がパサつく
☑️ 便がコロコロして硬い
☑️ 立ちくらみ・めまいがある
☑️ 貧血気味・爪が割れやすい
☑️ 目が疲れやすい

✅ 3つ以上当てはまる方 → 血を補う食材をとろう!



⑤ 陰虚(潤い不足)タイプ

☑️ のどが渇きやすい
☑️ 便が乾燥して硬い
☑️ ほてり・寝汗がある
☑️ 肌や髪が乾燥しやすい
☑️ 夜中に目が覚めやすい

✅ 3つ以上当てはまる方 → 潤いを補う食材&水分補給を意識!



養生法を知りたい方は公式LINEより、結果をお知らせください↓



テーマ:



キャンペーン始まりました💖

「今がチャンス!ドテラの登録キットが20%オフ✨
自然の力で家族の健康を守りたい方へ。
この機会にアロマのある暮らし、始めませんか?」

こんな方におすすめ♪
• 自然の力で家族の健康を守りたい方
• 妊活・妊娠・産後のケアを大切にしたい方
• 赤ちゃんにも安心なエッセンシャルオイルを使いたい方
• 腸活やフェミニンケアを取り入れたい方
• 東洋医学の視点で体質を整えたい方
• おうちで簡単にセルフケアをしたい方
• 精油を暮らしに取り入れてみたい初心者さん
• お得にドテラを始めたい方

🌿 自然と調和しながら、自分本来の力を取り戻す 🌿

「天人合一」と言う言葉を知っていますか?
─私たちの心と体は、自然とつながっている。
だからこそ、植物の力を借りて、本来の健やかさを引き出しませんか?

ドテラのエッセンシャルオイルは、純粋な植物のエネルギーを凝縮。
香りで心を整え、体に寄り添い、自然と調和する暮らしをサポートします。

今なら新規登録キットが 20%オフ✨
この機会に、アロマを取り入れて「天人合一」の心地よさを感じてみませんか?

🌿 妊活・産後ケアに
🌿 赤ちゃんにも安心なセルフケア
🌿 腸活・フェミニンケアのサポートに
🌿 おうちでできる自然療法

自然の力をもっと身近に。
心と体を整えるアロマのある暮らし、始めましょう♪



キットによりプレゼントも💖

サンプルご希望の方、お問い合わせ、登録希望の方…は、公式LINEよりメッセージして下さいね💖

公式LINE


テーマ:


サロンからのお願いとご案内

☘️当店は、自宅サロンになります。場所の詳細につきましては、ご予約確定時にお知らせいたします。
☘️予約時間の5分前にお越しいただきますようお願い致します。
また、遅れてご来店される場合は、施術時間が短くなってしまう場合がございますので、予めご了承下さいませ。☘️キャンセルされる場合は、必ずご連絡を頂きますようお願い致します。




当サロンは、妊娠前からお身体を整えたい方。健康で楽しく妊娠期を過ごしたい方。出産を安産は導くための準備をしたい方。育児を楽しみたい方。
生理痛、不妊、更年期、子宮筋腫などの婦人科系のお悩みを解消したい方のサロンです。

東洋医学的に体質診断を行い、体調に合わせた食事、運動、睡眠などのアドバイスをさせて頂きます。根本的な改善を目指していきますので、お客様ご自身で、健康をコントロールできるようになります。

人は、食べたものから出来ています。
健康は自分で作れるもの。
薬に頼らず、こう言う体調の時は、こうしよう!と考え行動できるようになります。
サロンに通い続ける必要はありません。卒業出来るサロンです💖




体質改善をする上で知ってほしいこと‼️

好転反応とは? 体が教えてくれる変化のサイン


健康のために食事改善や自然療法、施術を取り入れたときに、逆に体調が悪くなったように感じることがあります。

これが**「好転反応」**です。


◇ 好転反応って何?


好転反応は、体が本来の健康な状態に向かう過程で起こる一時的な反応です。

滞っていた老廃物や毒素が排出されようとすることで、さまざまな症状が現れることがあります。


体が回復に向かっているサインとも言えますが、初めて経験する方にとっては戸惑うこともあるでしょう。


◇ どんな症状が出るの?


好転反応には、以下のような症状が見られることがあります。

頭痛やだるさ:老廃物の排出が進むことで起こることがあります。

肌荒れや湿疹:体内の毒素が皮膚から出ようとするためです。

下痢や便秘:腸内環境が整う過程で見られることがあります。

眠気や倦怠感:自律神経が整う途中で起こることがあります。


◇ 好転反応と体調不良の違い


好転反応は数日から1週間程度で落ち着くことが多く、休息をとることで改善に向かいます。

しかし、症状が長引く場合や強い痛みがある場合は、別の原因が考えられるため注意が必要です。


不安なときは無理せず、専門家に相談してください。


◇ 好転反応を和らげるためにできること

水分をしっかりとる:老廃物を排出しやすくします。

無理せず休息をとる:体が回復する時間を大切に。

温める:巡りを良くし、排出を促します。

バランスの良い食事:自然の力を取り入れ、栄養を補いましょう。


◇ 体の声に耳を傾けて


好転反応は、体が健康を取り戻そうとしているサインです。

つらいときこそ、**「今、私の体が頑張っているんだ」**と優しく寄り添ってあげてください。


自然の力を信じて、心地よい毎日へと歩んでいきましょう。

不安や気になることがあれば、いつでもご相談くださいね。



テーマ:

🌿 妊活中から始める!赤ちゃんを迎える体づくり そして、その先の健康へ🌿

こんにちは。助産師として、妊活から産後・育児、さらに更年期や中高年の健康まで、女性の一生をサポートしています💖

私のサロンでは、東洋医学の知恵を活かした足つぼ・腸活・フェミニンケアを通して、自然の力で心と体を整えるお手伝いをしています☺️

🌸 妊娠前から始める理由

妊娠を考え始めたら、まずは自分の体を整えることが大切です。
妊活中から体の冷えやホルモンバランスを見直し、妊娠しやすい体づくりを目指しましょう。

そして、ママの健康=未来の赤ちゃんの健康。
自分自身を大切にすることが、赤ちゃんの健やかな成長にもつながります。

🤱 出産はゴールではなく始まり

出産後の赤ちゃんとの生活は、思い描いていた以上に変化が多いものです。
妊娠中から産後の生活をイメージし、赤ちゃんのお世話や自分の体の変化について学んでおくことで、産後の不安やストレスは大きく軽減されます。

近年増加している産後うつや虐待の背景には、家庭環境の変化や人間関係の希薄化も影響しています。
妊娠中から心と体を整え、家族とともに育児への準備を進めることで、育児の負担を軽くし、心穏やかに過ごすことができます。

💡 産後から更年期、そして中高年へ続く女性の健康

妊娠・出産・育児はもちろん、その後も女性の体は変化し続けます。
特に産後の体のケアを怠ると、更年期の不調として現れることも。

また、中高年になると、肩こり・腰痛・便秘・冷えなど、さまざまな不調に悩まされることが増えます。
こうした不調は、体の巡りを良くし、内臓の働きを整えることで改善が期待できます。

自分の体と向き合う時間を持つことは、心の安定にもつながります。
妊活・妊娠・出産・産後・更年期・中高年期まで、あなたの心と体に寄り添い、自然の力を取り入れたケアで健やかな毎日をサポートします。

どうぞお気軽にご相談ください♡