初めましての方はこちらからどうぞ。

 

リンク 自己紹介

 

 

 

今日はコンビニの商品開発会議の様子について。

 

テレビで時々、

「商品開発の裏側に密着!」とか

やってますけど、

まさにその渦中に7年ぐらいいました。

 

テレビで放映するぐらいですから、

興味がある人って多いのかもしれませんね。

 

ということで私の20年ほど前の経験ですが、

覚えている範囲で書きたいと思います。

 

 

 

私の勤めていた会社は

コンビニ2社と取引があり、

私は2社の会議に

提案者として参加していました。

 

そのうちの一つの会議。

 

ちなみに、そのコンビニチェーンは

今は他の会社に吸収合併されて、

名前はなくなってしまっています。

 

自分が関わっていたところがなくなるのは

少し寂しいですね。。。ショボーン

 

 

 

 

会議は毎週水曜日 朝9:00から。

 

その日は自宅からコンビニ本部に直行します。

前日に作ったサンプルを、

発砲スチロールの箱に入れて、

満員電車の中、邪魔すぎるその荷物を

持って行ったものでした。

 

 

 

商品開発会議の参加者は、

惣菜バイヤー

バイヤーアシスタント

惣菜ベンダー約5社、

1社から1~2名出席。

 

更に、コンビニのお抱えシェフが3名、

それぞれ和食・フレンチ・中華のスペシャリスト。

 

総計20名ほど。

 

ベンダーから2名出席している所は

開発担当1名、営業担当1名。

 

開発は商品の組み立て詳細を決める、

営業はバイヤーと開発担当の

折衝役という感じでしょうか。

 

開発担当は、味や中身について、

こだわりが強すぎて、

バイヤーとぶつかることが多いので(私を含めて)

営業担当がそれをなだめる感じです(笑)。

 

 

 

 

提案の形式は、

 

各社が持ってきた提案品を

その20名全員で試食して、

その商品について

意見を出し合います。

 

出すと言っても

採用されるのは、

主にシェフとバイヤーの意見なんですけど汗

 

 

この開発会議で話し合われるのは、

重要な順番に、

1.価格

2.味

3.見た目

4.既存の商品との兼ね合い

 

という感じです。

 

見た目と味が良くても、

価格が高すぎると採用されない。

 

 

価格の相場のようなものがあって、

私が担当していたサラダや煮物は、

1パック当たり200円以下が通常。

 

ちょっとこだわりがあるものや

特殊なものでも250円以下が限界です。

 

でもこの制限ってかなり厳しいんですよねショック

 

 

次はそんな厳しい価格制限を

どうやってクリアするかのお話。

 

 

 

 

 

 

写真は過去に食べた天丼とお蕎麦のセット。

こういうメニューはやっぱり

お店で出来立てをいただきたいですよね~!!

 

早く自粛解除してほしい!!

 

 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

●りんごの花オリジナル「青森地図Tシャツ」販売中

 

 

●黒バージョン→BASE店

 

●白やカラーバージョン→ClubT店

※トートバッグ・ラグランTシャツ・レディース・長袖等

幅広いラインナップから選べます。

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

●りんごの花YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCk8zbNKOBep0vS5MWPxbjhw

 

●りんごの花HP→http://www.ringonohana.com/

 

●りんごの花フェイスブックページ(ほぼ毎日更新♪)→https://www.facebook.com/ringonohana/

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

 

●私の起業前後の成功・失敗を冊子にまとめました。

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。