明日ですよ!!ならにおいでませ!
リアルせんとくん、いよいよお目見え 遷都プレ祭
平城遷都1300年祭まで、19日であと500日。
奈良県内各地で約1カ月間にわたって「スターティングイベント」が開かれる。
話題の公式マスコット「せんとくん」が参加するイベントも。
以下詳細は下記です。
http://
自分をしんじてぇ!
「カンフー・パンダ」みてきました。
http://www.kungfupandainternational.com/intl/jp/
いや~、、、感動する言葉がたくさん落ちている。
字幕版で観たかったので、字幕版でみました。
師弟愛あり、仲間愛ありでした。
しべては自分の中にあるのですな~、、師匠~。
アンジーとジャッキーとリューシーリューが、、。
この前は「崖の上のぽにょ」みてきまして、
山口智子と天海祐希の声の共演~!!
これまたおもいしろかった~。
も、、、、猫好きにはたまらん!
かわいすぎる、、。
猫、、猫、、。かわいいな~。
「ぐーぐーだって猫である」
http://www.gou-gou.jp/top.html
新幹線にて
ホームで11号車の列に並んでる親子。
母親の笑顔が眩しくて、暖かくて、何やらガッツポーズとかしてる。小学生くらいの女の子は荷物持って不安げな顔。
電車が来たら母親が席のだいたいの場所を確認して娘に伝えていた。
やっと状況が分かった私。
少女は一人で新幹線乗るんだ。
少女と席が近い私は電車が発車して、窓越しに笑顔で手を振る母親と、社内で不安そうに母親を見つめてる少女を見て、もらい泣きしてしまった。
新幹線はドラマ生むなぁ~。そして少女達は夏休みまっただ中なんだな!!
なぜか、小学生時代に少年赤十字に入って活動してた時、合宿に行ったのを思い出した。
自分の学校からの参加者が二人だけで、合宿先に行くと色んな学校から少年少女があつまり、バラバラに班分けされて、交流を深める。人見知りだった私には冒険でしたなぁー。
懐かしい~。
夏だ、楽しまねば!!
母親の笑顔が眩しくて、暖かくて、何やらガッツポーズとかしてる。小学生くらいの女の子は荷物持って不安げな顔。
電車が来たら母親が席のだいたいの場所を確認して娘に伝えていた。
やっと状況が分かった私。
少女は一人で新幹線乗るんだ。
少女と席が近い私は電車が発車して、窓越しに笑顔で手を振る母親と、社内で不安そうに母親を見つめてる少女を見て、もらい泣きしてしまった。
新幹線はドラマ生むなぁ~。そして少女達は夏休みまっただ中なんだな!!
なぜか、小学生時代に少年赤十字に入って活動してた時、合宿に行ったのを思い出した。
自分の学校からの参加者が二人だけで、合宿先に行くと色んな学校から少年少女があつまり、バラバラに班分けされて、交流を深める。人見知りだった私には冒険でしたなぁー。
懐かしい~。
夏だ、楽しまねば!!