2023年初ーリング(茨城・千葉-東国三社詣)第5回完結編 | まんにょんのBIKEブログ

まんにょんのBIKEブログ

趣味のオートバイ(HONDA VFR800F)のブログです。通勤と近場の足はスーパーカブ110です。

 またまたまた前回の続きです。

 神栖の1000人画廊を午後3時10分頃出発してほぼ30分で鹿島神宮の参道に到着しました。


 渋滞してました。ORZ... まだこれから参拝する方は大勢いらしゃるようです。渋滞に10分嵌ったところで、午後3時50分過ぎに大鳥居(二の鳥居)に着きました。

 ここが思案どころです。そして、これではバイクが留められても参拝するのにまた行列だろうと判断し、明るいうちに温泉に行こうということになりました。ここでバイクに跨ったまま手を合わせて鳥居の奥にあるであろう本殿に手を合わせ、渋滞の列から抜けました。

 私事ですが、三年前くらいに鹿島神宮にはバスでこの近くで昼食となり、その後鳥居の前まで散歩したことがあります。そのときも時間が無くてここまででした。いつか是非リベンジしたいと思います。

 ところで目的の温泉には30分くらいで到着する予定です。途中でガソリンを入れました。

 日も暮れかかり、今回はヤエーなかったなぁと思っていたその時です!前方からバイクの集団が現れました!

 なんとその数、6台。皆様ヤエーしてくださいました。ありがとうございま~す♪

 

 多少の渋滞とガソリンスタンドでのロスで40分くらいの午後4時半ごろに到着しました。

 この写真は明るく見えますが、もうすでに日没の時間です。駐輪場が良くわからなかったので、車の場所を1台分使わせていただきました。

 「あそう温泉 白帆の湯」さんです。霞ヶ浦の絶景が見られる温泉とのことです。また、ここの温泉はロケでよく使われるようで、芸能人のサインが沢山ありました。

 なんと直近で出川さんも来ていたそうです。

 家に帰ってDVDレコーダーを確認したら、しっかり録画してありました♪

 お土産屋さんが先に閉まってしまうというので先にお土産を買い、急いでお風呂に入りました。日没は過ぎてしまいましたが、夕焼けの色はとても綺麗でした。写真が撮れなかったのが残念です。

 そして、番組内では日没後で景色は真っ暗だったとのことでしたが、夕日が沈むときはこのような景色になるとの紹介映像がありました♪

 さて、時間の節約もかねて、夕食もこちらでいただきましょうとなり、2Fの食堂でカレーを注文し、ノンアルビールで乾杯します。

 メニューの写真と違ってフライが小さい~笑。しかもカレーがぬるいよ~泣。まぁ仕方ないか。こういうところで味は期待しない方が幸せですね。期待さえしなければそれなりだし、もし美味しければ大ラッキーです♪

 寒かったので長湯して、夕飯もいただいたので、帰りは午後7時半。なんと3時間近く温泉にいました。さて、ここから家に帰りますよ。休憩無しなら9時ちょっとに着く予定ですが、1回は休憩が必要ですね。それでも9時半には帰れるなぁと思いながら出発しました。

 稲敷ICから圏央道に入り、帰りも牛久大仏の背中を見ながら走るところまでは順調でしたが、つくばJCTで痛恨のミスをしてしまいました。行きと帰りで道を変えようと思い、そのまま圏央道に行ったのが大失敗でした。

 つくばJCTから、常磐道を使い、外環道の川口JCTまでは40分で距離は約50km、これが圏央道で久喜白岡JCT経由だと75km超で1時間超かかり、距離、時間ともに1.5倍以上かかります。ちなみに圏央道は1車線区間が多くて常磐道より大変でした。

 まぁ走りたいからツーリングに来ている訳なので普段であれば遠回りも全然かまわないのですが、この季節の日没後の寒い時間は辛かった~。次回は素直に常磐道を使うようにします。

 東北道経由だったので、蓮田SAで最後の休憩をとりました。

 なんと9時10分ですよ。常磐道で休憩無しなら、家に着いていました。ORZ...そのあと、なぜか45分くらい休憩して、10時前に出発しました。

 午後10時5分頃、岩槻ICで流れ解散となりました~♪

 今回は戸田東で高速を降りました。大宮バイパスに出て、いつもの通り最寄のGSで、次のツーリングに備えて満タンにしておきます。

 今回も事故なく、無事帰着できました~。

 10時33分で321.5Kmでした。結構走りましたね。

 それでは、今回の採点です。

 

道 路:★★★  (茨城の海沿いと霞ヶ浦沿いは楽しかった)

景 色:★★★  (温泉で写真が撮れれば・・・)

食 事:★★    (いまいちでした)

温 泉:★★★  (夕焼けに間に合って良かった)

出 会:★★★  (ヤエーは最後にドンと来た♪)

その他:★★    (初詣はもう少し落ち着いてからが吉)

総合点数:75点です。結局三社詣でが出来なかったし、なによりもう少し暖かくないと、楽しみでなくて修行ですね。今回はギリでした。でも毎回無事に終えているので神様は守ってくれているなぁとも感じたツーリングでした~。

 ではまた次回~♪