おばちゃん。 | ママンの笑うサボテン。

ママンの笑うサボテン。

ブログを始めるキッカケとなった病気の事。
闘病生活回想。

隣のおばちゃんが、退院するらしい。

朝から、
息子が来るから、それまでに風呂に入る  だの、お昼前には来るから、ご飯は要らんよ  だの、テンションなのだ。

そいえば、息子さんとやらが、見舞いに来てるのを見たことがない。

おばちゃんの家は、北部だと言っていたなぁ。息子さんも、仕事があるだろうし、南部までは遠いわなあせる 

おばちゃん、嬉しそう。 今日は、みんなに優しいね(笑)。看護士さんにも、お菓子のお裾分けしてた👂⬅︎耳はダンボよ…


しかーし!
雲行きが怪しくなってきた…。
10時を過ぎても、息子さんが来ない。

おばちゃんの独り言が、大きくなってきたた。
怒り出すと、口が悪くなるおばちゃん。
方言で、ブツブツ、ブツブツ…

息子よ。2週間頑張ったおばちゃんを、笑顔で退院させて下さい。祈る思いだ。


私は、これから放射線治療。Sちゃんが迎えに来てくれたー
戻って来る頃には、息子さんも来てるだろう。

治療の後、Sちゃんに頼んで、3階のベランダに連れてってもらった。
ここは、花壇とかベンチとかがあり、散歩したり、休憩したりできる。
肌寒いけど、気分転換!

美味しいパン屋さんの話とか、学校の事、一緒に研修に来てる子達の事。うん。娘と話してるみたいだ(笑)。

そろそろ、寒くなってきた。帰るとしますか。


病室には…    
居ましたよ。11時過ぎてます。
そっと、自分のベッドに潜り込む。

看護士さんが、
◯◯さん、お昼ご飯食べてったら?

いらないよぉー!息子が来るって言ってるだろー!ここのは美味しくないんだよ。
帰りに、美味しいの食べて帰るのっ‼︎

イヤホンで、テレビを見よう…。
こういう時は、イヤホンっていい!周りの声や音が聞こえなーい


それにしても息子さん。遅れるなら、連絡くらいしてあげて。
荷造りもぜーんぶ終わって、後は帰るだけよ、おばちゃんは。

しばらくして、イヤホンを外してみた。

ん⁈ おばちゃん、誰かと喋ってる⁇
…男の人の声! 息子さんだね‼︎
忘れ物ないか、確認して、仲良しおばちゃんにも挨拶。 廊下で、看護士さん達にも挨拶。嬉しそうなおばちゃんの声。
息子さんが、お世話になりました  と、言って、2人は帰って行きました。

静かになった病室。嵐のような人でした
。  ちょっと、寂しいかも⁇  

おばちゃんを、あまり好いていなかった、向かいのおばちゃんがポツリ…。

やっと帰ったね  と、旦那さんに呟いたのを、私は聞き逃しませんでした(笑)。


お昼ごはんが来た。ふふっ。確かに美味しくないんだよね。

おばちゃん、美味しいご飯、食べてるかなー