健康は口から。 | ママンの笑うサボテン。

ママンの笑うサボテン。

ブログを始めるキッカケとなった病気の事。
闘病生活回想。

6時、14時、22時に、オキシコンチン40mg×3錠を、1日3回飲む。

昨日からだが、今日、6時の薬の時間に、看護士さんに起こされるまで、爆睡。

痛みが、完全に無くなった訳ではないが、楽になってる。

痛みで起きなかったのは、いつ振りだろう。


今日、朝ごはんを配膳してくれたのは、Sちゃん。朝の事を話すと、良かったですね!  と、喜んでくれた。


ここだけの話。この病院、食事が口に合わない…。何を食べても、同じ味付けなのだ。不思議でしょうがない。

食事の不満を言うのは、サイテーだとは思うが、今では匂いを嗅いだだけで、食欲が失せるのだ。

朝食を、牛乳とパン以外のオカズを、手付かずで残し、その日の昼ご飯。また、匂いで容器の蓋を開けることも出来ず、ムリだ…ゲローと思っていた時、向かいのおばちゃんが、看護士さんと喋ってる声が聞こえた。

自分は、出てきたものを残した事ないよ~。何でも、有難いと思って食べてるさ~。健康は口からだよ。美味しいと感謝して食べないと、治るものも治らんよ。

まるで、私が美味しくないと、残してるのを知ってるような…ガーン 
それはないけど、反省…  ホントよね。感謝して食べて、体力つけないと、良くなるものも、良くならないよね。
おばちゃん、ありがと!



14時頃、Sちゃんが痛み止めを持ってきた。血圧など測って、痛みの加減とか聞いてメモに書く。メモを見せて貰った。
…う~ん(笑)。何を書いてるのか、Sちゃんにしか分からないね、多分。独特なまとめ方だ。Sちゃんも、
何書いてるか、分からないでしょー⁈
友達にも、言われるんですよ(笑)
でも、自分はちゃんと分かるんで、大丈夫なんです。

なんか、のほほん としてるね。
本人は、一生懸命だけど

そして、昨日の約束通り、タッピングタッチをしてもらうことに。

仰向けに寝て、ヒーリングミュージック?をかけながら、指で左右の足を、ポーンポーンと軽く叩いていく。    
なんか、すごく気持ちいい。落ち着く。

このまま、20分位かな。すっかり寝てしまっていた。気持ちよすぎ!

自分でも出来るとの事。眠れない時にやってみよう。帰ったら、子供達にもしてあげたい!

よかったら、いつでもやるので、言ってくださいね。と、Sちゃん。

ええ子やー    また、明日、お願いします


マッサージ付きの、入院生活を送らせてもらってます。