静かな母の日 | さようなら、大好き

さようなら、大好き

大切な人を過労自死で亡くした死別シングルです

子供たちに背中を押され
少しづつ前へ進む日常を綴っています。

皆さま母の日はどの様に過ごされたのでしょうか

私の母の日は一日が安全で、静かで、やさしい日でした

 

実母、義理の母にはもう贈り物は済ませたし

当日は子供たちが可愛いお昼を作ってくれて後はゴロゴロ

本を読んだりネットサーフィン

 

「死んだ母の日展」と言うオンライン限定の展示会に訪れ

亡くなったお母様へのお手紙を何通か読ませて頂いて涙しました

 

この企画をなさった方は

若くしてお母様を亡くされ

街中や周囲の人々が母の日モードになるこの時期

いつもモヤモヤなさっていたとの事

 

もう会えないけれどお母様への思い、感謝を表現できる場所が

あっても良いのでは?との思いから

この展示会を開催なさったのだとかで

父の日にも同じような企画があるようです

 

「天国への母へ」とか「亡くなった母への手紙」とか

そういうんじゃなく「死んだ母」っていう言葉には

少しドキッとするけれど

それってリアリティを表現したかったからなのかな・・・